- 秋篠宮ご一家がブータン王女らと面会(2022年10月4日)
- 「こういうニーズもあるんだなと…」16匹漁獲→6匹は海へリリースも…収入は維持!資源守る“完全受注漁”とは【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 普段はあまり見られない製造工程の見学も!日本一の梅の産地・和歌山で「南高梅」の梅干し作り体験【す・またん!】
- 1万円で1万2500円分の飲食が可能…兵庫の飲食店支援「電子クーポン」 19日に利用開始(2022年12月2日)
- シリアでも被害甚大 トルコの大地震で死者3800人超 生存者の捜索続く(2023年2月7日)
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京1万1189人 全国10万7465人 厚労省(2022年12月31日)
大阪城公園で“サクラ”開花の目安となる『標本木』の枝が折られる「二度としないで」(2022年3月22日)
大阪市中央区の大阪城公園で、桜の開花の目安となる「標本木」の枝が折られていたことが分かりました。
大阪城公園の西の丸庭園には、桜の開花の目安となる標本木があります。3月22日午前10時ごろ、気象台の職員が観測に訪れましたが、花が2輪しか咲いておらず開花の発表はありませんでした。
(大阪管区気象台の職員)
「(開花発表は)今週末くらいかなと思います」
一方、大阪城公園の指定管理者によりますと3月21日午後、職員が標本木の枝が数本折られていることに気づいたということです。
気象台は開花に影響が出ないか、職員が状況の確認を行いました。
(大阪管区気象台 職員)
「木の開花に影響が出ることは少ないだろうと考えております。二度とこういうことをしてほしくないというのが正直な気持ちです」
公園側は22日にも警察に被害届を出す予定だということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/gLQjpuC
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大阪城公園 #標本木 #桜 #大阪管区気象台 #枝 #被害届 #大阪市中央区



コメントを書く