- 【クレムリン“無人機攻撃”の衝撃】ロシア大統領府を狙った“ドローン攻撃”一体誰が?ロシア「自作自演」の可能性は?戦況への影響【深層NEWS】
- ジャスティン・ビーバーが公表した“顔面まひ”「ラムゼイ・ハント症候群」とは(2022年6月13日)
- 【LIVE】「ウクライナ・ロシア情勢」最新ニュース「プーチン大統領『勝利宣言』のXデーは5月9日か…軍事パレードは盛大に?」専門家解説などダイジェスト
- 【ライブ】1/24 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- ロシアが包囲するマリウポリ市「5000人近く死亡」まもなく停戦交渉開始へ
- 少なくとも30年前から不正 カイゲンファーマに大阪府が業務停止命令 医薬品成分の数値改ざんなどで
【国内初】“心臓移植学会”立ち上げへ 移植に関する法律整備のため
心臓移植の専門医らが、移植に関する法律を整備するため、国内で初めて心臓移植学会を立ち上げることがわかりました。
心臓移植をめぐっては現在、日本心臓移植研究会が、専門医の育成や移植の普及活動を行っています。
国内では移植を希望する人が増え、待機者がおよそ900人いるのに対し、ドナーの不足などにより年間の手術件数は100件程度にとどまっています。
そこで、研究会の澤特任教授らが、脳死者が出た場合、病院に国への報告を義務付ける法律の整備を目指し、国内で初となる心臓移植に特化した学会を立ち上げることがわかりました。
学会の設立により、法整備に向けた国との交渉が本格的に行えるということで、来年4月の立ち上げを目指しています。
(2023年3月11日放送)
#心臓移植 #法律 #学会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xJoybGD
Instagram https://ift.tt/fGpxTKH
TikTok https://ift.tt/bOYTH3G
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く