- ミナミのホテルのゴミ箱に赤ちゃんの遺体 数日前からおなかが大きい女性客が宿泊 警察が行方追う
- 【ライブ】日銀・市場の一日の動き:最新解説 黒田総裁会見を読み解く / 「金融緩和策維持」市場の反応は? / 今後の日銀はどうなる?次期総裁はだれ? -経済ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】習近平国家主席、ゼレンスキー大統領と電話会談 中国メディア|TBS NEWS DIG
- 「SLIM」月面着陸に成功 日本初も太陽電池が発電せず…(2024年1月20日)
- 【お悩み相談】将来の夢は“五輪メダリスト”! でも、夜トイレが怖い…“だいすけお兄さん”の解決策は? 『news every.』16時特集
- 【速報】愛知・東海市の「東レ・デュポン」工場で4人倒れ救急搬送 一酸化炭素中毒か(2022年10月31日)
【国内初】“心臓移植学会”立ち上げへ 移植に関する法律整備のため
心臓移植の専門医らが、移植に関する法律を整備するため、国内で初めて心臓移植学会を立ち上げることがわかりました。
心臓移植をめぐっては現在、日本心臓移植研究会が、専門医の育成や移植の普及活動を行っています。
国内では移植を希望する人が増え、待機者がおよそ900人いるのに対し、ドナーの不足などにより年間の手術件数は100件程度にとどまっています。
そこで、研究会の澤特任教授らが、脳死者が出た場合、病院に国への報告を義務付ける法律の整備を目指し、国内で初となる心臓移植に特化した学会を立ち上げることがわかりました。
学会の設立により、法整備に向けた国との交渉が本格的に行えるということで、来年4月の立ち上げを目指しています。
(2023年3月11日放送)
#心臓移植 #法律 #学会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xJoybGD
Instagram https://ift.tt/fGpxTKH
TikTok https://ift.tt/bOYTH3G
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く