- 「金を出せ」70代漁師の女性に強盗傷害か 男3人逮捕(2022年11月1日)
- トラックと路線バスが正面衝突 トラック運転手の男性が意識不明の重体 茨城・常陸太田市 #shorts |TBS NEWS DIG
- 自称グアテマラ人の男 来日後に空き巣繰り返したか 小金井市の住宅で現金や指輪など230万円相当盗んだ疑い…半月で12件犯行か 警視庁|TBS NEWS DIG
- 近畿2府4県の新型コロナウイルス新規感染者は1万9850人 15日連続で前週同曜日を下回る
- 秋田の大雨被害から1週間 暑さと断水続く中で復旧作業(2023年7月22日)
- 【速報】東京で新たに4384人 先週同曜日を160人下回る 新型コロナ(2022年4月4日)
白浜沖の水深18m海底に『高さ3mのツリー』ダイバーらがクリスマスムードを味わう(2021年12月24日)
12月24日はクリスマスイブ。近畿各地はクリスマスムードに包まれています。
和歌山県白浜町白良浜沖の水深18mの海の底にある高さ3mほどのクリスマスツリーは、ダイバーにもクリスマスムードを味わってもらおうと、地元のダイビングショップが毎年取り付けているもので、魚たちもゆったりと泳いでいます。
クリスマスツリーは12月26日まで見ることができます。
一方、関西空港では、12月24日朝に出発前の飛行機の前で、航空会社のスタッフがサンタクロースに扮するイベントが行われました。突然の登場に子供たちも大喜びの様子でした。関西空港では12月25日もサンタクロースに会えるイベントを行うということです。
#MBSニュース #毎日放送 #クリスマス #クリスマスイブ #クリスマスツリー #白浜沖 #和歌山県 #関西空港


