- 3連休は猛暑に 東京38℃予想 炭火焼き店や建設現場…“暑い現場”の熱中症対策は?【もっと知りたい!】(2023年7月14日)
- 【ニュースライブ 9/25(水)】女子中高生3人誘拐容疑の男を再逮捕/男性泥酔させ約18万円詐取/「空飛ぶクルマ」商用運航断念 ほか【随時更新】
- 避難中の子どもたちの勉強支援『YouTubeにウクライナ語の授業動画』京都教育大が配信(2022年5月18日)
- 【ライブ】円相場が乱高下:円安で“爆買い”復活の兆し / 円安で給料アップ / 養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰 / 来春の電気代「2000~3000円」上昇か など(日テレNEWSLIVE)
- 大阪府独自の学力テスト「すくすくウォッチ」府内の公立小学校で実施 小学5・6年生、約14万人挑む
- 【パキスタン最高裁】前首相の釈放命じる 抗議デモ沈静化の狙いか
被災地にボランティアが行きやすいように…助成制度の普及など目指す団体が神戸で設立(2022年4月9日)#Shorts #災害ボランティア
災害ボランティアへの費用助成制度の普及などを目指す団体が、神戸市で設立されました。
4月9日に設立された「全国災害ボランティア支援機構」。3年前に兵庫県が全国初の災害ボランティア助成制度を設けた際に中心的役割を果たした「ひょうごボランタリープラザ」の元所長・高橋守雄さんが代表理事を務めます。災害ボランティアへの交通費や宿泊費の助成をめぐっては、多くの自治体で制度が整備されておらず、国も具体的な動きを見せていません。
(全国災害ボランティア支援機構 高橋守雄代表理事)
「全国のボランティアが被災地に行きやすい、駆けつけやすいという制度を作ろうと。多くの都道府県がこの制度を作っていただきますように国にも要望していきたい」
また、災害ボランティアに参加した学生に単位を与える制度の導入を文部科学省に働きかけていくということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/nH5AugX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #全国災害ボランティア支援機構 #災害ボランティア #助成制度 #被災地 #ボランティア #神戸市 #Shorts



コメントを書く