- 【速報】池袋暴走事故巡り飯塚受刑者に1億4000万円の賠償命令 東京地裁(2023年10月27日)
- 【ニュースライブ 9/27(金)】石破新総裁誕生で関西への影響は?/斎藤知事 セレモニーなく退庁/大和川で“保険金殺人”か ほか【随時更新】
- ミナミの店から高級腕時計21点・3100万円相当盗んだ疑い…逮捕の男ら容疑を否認(2022年1月21日)
- 【初公判】神戸の宅配センターで2人殺傷 被告は起訴内容認める 検察側「一方的な怒り募らせた」と指摘
- 「永遠に色あせない」発想から…人間国宝と企業がデジタルアーカイブで異色コラボ(2023年2月8日)
- ロシア国防省、クリミア橋狙った「無人艇」攻撃仕掛けられ「すべて破壊」と発表|TBS NEWS DIG
金剛山協力事業の韓国側施設を解体か 北朝鮮に説明要求(2022年4月8日)
ミサイル発射などを巡り韓国と北朝鮮の間で緊張が高まるなか、金剛山(クムガンサン)観光地区で北朝鮮が韓国側施設の解体を進めているとして韓国政府が遺憾の意を表明しました。
韓国統一省は8日の会見で、北朝鮮による「海金剛(ヘグムガン)ホテル」の解体について、「相互尊重と協議による南北共同努力の趣旨に明確に反する」と指摘し、説明と協議を求めました。
金剛山観光地区は南北の協力事業として開発が進められましたが、2008年に起きた北朝鮮兵による韓国人観光客の射殺事件をきっかけに中断しています。
2019年には金正恩総書記が現地指導として訪れ、韓国側施設の撤去を指示していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く