- “ウクライナ軍「ハイマース」で親ロシア派拘置所を攻撃 ウクライナ人捕虜40人死亡” ロシア国防省発表|TBS NEWS DIG
- 「おじさんに刺された」実は「自分で刺した」住宅全焼も自作自演の疑いで25歳男逮捕(2022年12月15日)
- 南西諸島は雷雨となるおそれ 西日本も午後は天気が崩れる予想 気温はやや高く暖かな年の瀬に|TBS NEWS DIG
- 「依頼したことは全くない」盛山文科相の事務所に「2005年から」教団系機関誌が毎月無料で送付
- ニュースライブ 6/24(土)神戸歳男児遺体 母親が遺体捨てたこと事を認める供述/福知山連続不審火事件男子大学生を逮捕/神戸高校生殺害事件元少年に懲役年ほか随時更新
- 【動物ライブ】赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 / 猫パンチ 犬と猫の戦い/ カメにも好き嫌い?ピーマン食べて“苦悶の表情”/新宿駅構内にタヌキ など(日テレNEWS LIVE)
NATO外相会合始まる ウクライナ情勢を協議(2022年4月7日)
ウクライナ情勢について話し合うNATO=北大西洋条約機構の外相会合が始まりました。日本からは初めて林外務大臣も参加します。
6日からベルギーで始まったNATO外相会合では、ウクライナでの戦争が数年にわたる可能性もあるとして兵器の提供などウクライナへの追加支援について協議されている模様です。
また、7日には日本の外務大臣として初めて林大臣が参加します。
NATO・ストルテンベルグ事務総長:「日本とNATOは地理的には離れていますが、同じ価値観、同じ課題を共有しているため、緊密に協力する必要があります」
会合ではロシアに加え、中国の脅威についても話し合われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く