- 避難指示出ても約半数「避難しない」 保険会社が意識調査(2023年2月27日)
- 同居する44歳兄の腹を包丁で刺す 41歳男を殺人未遂容疑で逮捕 兄は死亡 秋田・横手市|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 次世代型の原発建設を指示 「想定しない」から大転換|TBS NEWS DIG
- 『小判』受け取ったと認める…市の前局長の初公判「自ら警察に提出で自主成立」と主張(2022年9月6日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 米軍緊急着陸 など(日テレニュース LIVE)
- 【陣内貴美子キャスター】逆上がりの先生は”あの”金メダリスト #Shorts
NATO外相会合始まる ウクライナ情勢を協議(2022年4月7日)
ウクライナ情勢について話し合うNATO=北大西洋条約機構の外相会合が始まりました。日本からは初めて林外務大臣も参加します。
6日からベルギーで始まったNATO外相会合では、ウクライナでの戦争が数年にわたる可能性もあるとして兵器の提供などウクライナへの追加支援について協議されている模様です。
また、7日には日本の外務大臣として初めて林大臣が参加します。
NATO・ストルテンベルグ事務総長:「日本とNATOは地理的には離れていますが、同じ価値観、同じ課題を共有しているため、緊密に協力する必要があります」
会合ではロシアに加え、中国の脅威についても話し合われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く