- お花見散歩する時の全身のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 新オープニング曲「光る草原」を生演奏!アコーディオニスト「coba」が楽曲に込めた思いは【ウェークアップ】
- 【LIVE】旧統一教会「すぐに中止せよ」元2世信者の会見に両親の署名入りメッセージ 教会側 中止要求は「心配した『親心』からです」
- 渋谷は 「安全なハロウィーン」を迎えられるのか? ハチ公周辺封鎖 路上飲み禁止 センター街バリケード設置 【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【天皇陛下】“稲作”始まる 丁寧に「お手まき」を
- 【カツ丼まとめ】サクサクカツに卵をかける「かけカツ丼 」/ 絡みあうデミグラスソース!オリジナルカツ丼 / とろとろ卵のカツ丼 など(日テレNEWS LIVE)
岸田総理 ルーブル支払いは「拒否する方針」(2022年4月1日)
岸田総理大臣はプーチン大統領が求めているロシア産天然ガスのルーブルでの支払いについて「拒否する方針だ」と強調しました。
岸田総理大臣:「ロシアからルーブルでの支払い要求については先日、開催された臨時のG7エネルギー大臣会合で採択された閣僚声明の方針に沿って、我が国としてもロシアからの要求を拒否する方針です」
プーチン大統領は「非友好国」がロシア産の天然ガスを購入する際に、自国通貨ルーブル建てでの支払いを義務付ける大統領令に署名していました。
これに対し、岸田総理は日本政府として拒否する姿勢を明確に示した形です。
一方、日本の官民が出資するロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」については、「エネルギー安全保障上、重要なプロジェクトだ」と述べ、「サハリン2」と同様に「撤退しない方針」を表明しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く