- 【ライブ・同時通訳】プーチン大統領演説 ロシアがウクライナ4州 併合宣言(2022年9月30日)| TBS NEWS DIG
- 「“居場所作り”を前に」小倉こども政策担当大臣が不登校支援の自治体を視察|TBS NEWS DIG
- 未明の住宅街を1人でさまよっていた1歳女児を保護 警察に通報した夫婦に感謝状|TBS NEWS DIG
- 【コメ2000円台に?】“非農林族”&選挙に強い小泉進次郎氏なら切り込める?「JAに忖度なく進められるのが一番の強み」|アベヒル
- 旧統一教会の解散命令請求 政府が検討 「過料」を科すことでも最終調整(2023年9月2日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア「戦勝記念日」きょう式典 プーチン氏、演説で何を語る?/ 露民間軍事会社ワグネル 東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 など(日テレNEWS LIVE)
【速報】プーチン大統領「『3つの核攻撃力』強化に一層の注意」(2023年2月23日)
ロシアのプーチン大統領は軍人をたたえる祝日に発表したメッセージで、最新の核兵器開発強化に取り組む姿勢を明らかにしました。
プーチン大統領は23日、ロシアの祝日「祖国防衛者の日」に向けたメッセージを公開しました。
このなかで、ICBM=大陸間弾道ミサイル、SLBM=潜水艦発射弾道ミサイル、戦略爆撃機の「『3つの核攻撃力』強化に一層の注意を払う」と表明しました。
また、今年中に新型ICBM「サルマト」を実戦配備する予定だと明らかにしました。
アメリカCNNは、バイデン大統領がウクライナを訪問していた20日に「ロシアが新型のICBM『サルマト』の発射実験を行ったが成功しなかった」と報じています。
プーチン氏はウクライナへの攻撃で使用している極超音速ミサイル「キンジャール」の生産の継続なども表明しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く