- とってもキレイ好き&世界三大珍獣!コビトカバ「タムタム」 兵庫・神戸どうぶつ王国 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 「阿波おどり」3年ぶり“最大規模”で開催 「総踊り」復活も…コロナで参加見送り(2022年8月12日)
- 米バイデン大統領 「インフレ抑制法案」に署名(2022年8月17日)
- 上海モーターショーはEV“一色” 中国「BYD」のスポーツカーに注目(2023年4月18日)
- “最年少の女性市長”誕生 京都府八幡市長選で川田翔子さん(33)が初当選 「新しい目で一歩前に進めていける市政に」|TBS NEWS DIG
- 【報ステ解説】「兵器以外に“労働力”も」プーチン氏自ら歓待“厚遇”の狙い(2023年9月13日)
なんて読む?「創作漢字コンテスト」 “コロナ禍”表す作品もいろいろ(2021年12月23日)
先日は清水寺で今年の漢字の発表があり、「金」に決まりましたが、23日は創作漢字コンテストの結果発表がありました。
「創作漢字コンテスト」を聞いたことがないという人もいるかと思いますが、これは産経新聞社などが主催するコンテストで、実は今年で12回目になります。
どういったものなのかは去年の最優秀賞作品を見るとすぐに分かると思います。既存の漢字をアレンジして意味を付けるというコンテストです。
ちなみに去年の最優秀作品は「座」という字をアレンジして「はなれてすわる(ソーシャルディスタンス)」が受賞しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>