- 「希望者出ている」迫る『2024年問題』現場では…運転手確保へ“体験会”開催(2023年12月7日)
- 「洗濯物干しながら わき腹ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 警察官2人が逃走男確保の瞬間職務質問から逃げ10分神社を暴走最後は衝突知っておきたい(2023年7月3日)#shorts
- 【新型コロナ】厚労省専門家会議「全国感染者数が“減少傾向”になった」
- 一つの機関で対応できるほど甘くない歳男児死亡事件受け虐待防止に取り組むNPOが市に要望書
- ワゴン車が歩道に突っ込み…車3台と自転車絡む多重事故で40代男性死亡 1人が意識不明 東京・江戸川区|TBS NEWS DIG #shorts
なんて読む?「創作漢字コンテスト」 “コロナ禍”表す作品もいろいろ(2021年12月23日)
先日は清水寺で今年の漢字の発表があり、「金」に決まりましたが、23日は創作漢字コンテストの結果発表がありました。
「創作漢字コンテスト」を聞いたことがないという人もいるかと思いますが、これは産経新聞社などが主催するコンテストで、実は今年で12回目になります。
どういったものなのかは去年の最優秀賞作品を見るとすぐに分かると思います。既存の漢字をアレンジして意味を付けるというコンテストです。
ちなみに去年の最優秀作品は「座」という字をアレンジして「はなれてすわる(ソーシャルディスタンス)」が受賞しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>