- 【“値上げ”の波】かまぼこに薩摩揚げも…「さすがに限界」
- 連続強盗事件 比の入管施設収容4人が関与か 実行役に「殺してもいい」と指示 全容解明に向け 今後の捜査は?|TBS NEWS DIG
- 安倍派・高木氏「捜査に協力」 立憲代表「総裁の責任重大」(2023年12月19日)
- 「震災12年目の桜まつり」さくらニュース2022 ~開花から散りゆくまで~【第9回】(2022年5月1日)
- 【ライブ】旧統一教会 田中会長らが会見 元信者らへの被害補償の資金 国に最大100億円供託を提案へ【LIVE】(2023/11/7)ANN/テレ朝
- 【中継】今、淡路島の西海岸がアツい!?GWとともにオープン!新リゾートスポット『淡路シェフガーデンby PASONA』絶景&料理を紹介(2023年4月28日)
iPhone不正購入で中国人カップル逮捕 楽天モバイル1.9億円被害か
他人のクレジットカードの情報でiPhoneを不正に購入したとして、中国人カップルが逮捕されました。複数の犯行グループによる被害総額は、およそ1億9000万円にのぼるとみられています。
窃盗の疑いで逮捕された中国人留学生の魏莉容疑者(23)ら2人は仲間と共謀し、去年、他人のクレジットカードの情報を使い、楽天モバイルの通販サイトでiPhone10台を不正に購入した疑いがもたれています。
警視庁によりますと、魏容疑者らは犯行グループの別のメンバーが他人のクレジットカードを使って購入したiPhoneを受け取り、換金役に転送する役割で、およそ3万円の報酬を得たということです。
魏容疑者は「SNSでアルバイトを見つけ、誘惑に負けた」と容疑を認めているということです。
複数の犯行グループが同様の手口でiPhoneなど1500点ほどを不正に購入し、被害総額はおよそ1億9000万円にのぼるとみられています。
(31日23:36)



コメントを書く