- 2023.08.26
バスケW杯沖縄で開幕 渡邊雄太20得点と躍動(2023年8月26日)
バスケW杯沖縄で開幕 渡邊雄太20得点と躍動(2023年8月26日) FIBAバスケットボールワールドカップ2023が開幕し、日本が初戦に臨みました。 世界ランクで日本を大きく上回るドイツを相手に、NBAで活躍する渡邊雄太が鮮やかなスリーポイントシュートを決めると、今度はディフェンスで相手のシュートをブロック。攻守でチームを牽引(けんいん)します。 第2クオーターには、馬場が得意のダンクシュ […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
バスケW杯沖縄で開幕 渡邊雄太20得点と躍動(2023年8月26日) FIBAバスケットボールワールドカップ2023が開幕し、日本が初戦に臨みました。 世界ランクで日本を大きく上回るドイツを相手に、NBAで活躍する渡邊雄太が鮮やかなスリーポイントシュートを決めると、今度はディフェンスで相手のシュートをブロック。攻守でチームを牽引(けんいん)します。 第2クオーターには、馬場が得意のダンクシュ […]
中国 日本水産物での加工品製造を禁止に(2023年8月25日) 福島第一原発の処理水の海洋放出開始を受け、中国政府は食品生産事業者に対して日本産の水産物で加工食品を作ることなどを禁止すると発表しました。 処理水の海洋放出開始を受け、中国の国家市場監督管理総局は25日、食品生産事業者に対して日本産の水産物を使った加工食品の製造や調理や販売を禁止すると発表しました。 さらに、食品の安全に関する検 […]
「安全性を確認できた」西村経産大臣 処理水放出で東電、IAEA事務局長と会談(2023年8月26日) 福島第一原発の処理水の海への放出が始まり、西村経済産業大臣は東京電力の経営陣や、IAEA(国際原子力機関)のグロッシ事務局長と相次いで会談しました。 西村康稔経産大臣:「トリチウム濃度が検出の下限値未満だったということで、安全性を確認できたと思います」 東京電力の小早川社長は24日に行ったモ […]
プリゴジン氏死亡で「ワグネル」の不安定化避けられず (2023年8月26日) イギリス国防省はロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者、プリゴジン氏の死亡について、誰が後継者となってもワグネルの不安定化は避けられないとの分析を発表しました。 イギリス国防省が25日、SNSに投稿した分析で「プリゴジン氏は並外れた安全対策をとることで知られていて、墜落したビジネスジェット機に搭乗していたという決定 […]
全国のデパート 7月の免税売り上げコロナ前を上回る(2023年8月26日) 全国のデパートの7月の免税売上が新型コロナ流行前の2019年を初めて超えました。 日本百貨店協会が発表した全国のデパートの7月の売上高は4758億円余りで、コロナ前の2019年の同じ月とほぼ同じ水準です。 免税の売上高は313億円で、2019年の実績を初めて上回りました。 外国人観光客の来店数が増加したほか、円安で […]
処理水放出 台湾副総統「もっと情報公開すべき」(2023年8月26日) 台湾の頼清徳副総統はANNなど一部メディアのインタビューに応じ、福島の処理水排出について「世界を安心させるため日本政府はもっと情報公開すべき」と述べました。 台湾 頼清徳副総統:「この問題の鍵は日本政府が情報をもっと透明に公表すること。放出に関して日本の国民、そして世界の人を安心させることが重要だ」 台湾のナンバーツーに […]
【台風9号・10号進路情報】残暑と局地的な雷雨に注意 台風9・10号のほかに来週は新たな台風発生か|TBS NEWS DIG きょうも天気の急変に注意が必要です。そして、来週は台風9号、10号のほかに新たに台風が発生するおそれがあります。 きょうは各地で日差しが届きますが、湿った空気の影響で大気の状態が不安定になり、局地的に激しい雨や雷雨になるでしょう。山沿いや内陸だけでなく、平野部でもにわか雨や […]
処理水放出 中国が禁輸 ホタテ漁師から不安の声(2023年8月26日) 福島第一原発の処理水が海洋放出されたのを受けて、中国が日本からの水産物の輸入を全面停止としました。この対応に北海道の漁師から不安の声が上がっています。 北海道内のホタテの輸出は99%以上を中国が占めています。 輸入停止の発表に漁師たちに不安が広がっています。 ホタテ漁師:「国がちゃんと動いて、考えてやってくれないとこう […]
ラーメン店の地下 塗装作業中に異臭 男性2人搬送(2023年8月26日) 東京・新宿のラーメン店の地下で塗装作業中に異臭が発生し、男性2人が救急搬送されました。 25日午後7時50分ごろ、新宿区新宿3丁目の繁華街にあるラーメン店の地下の倉庫で、40代の男性2人が塗装作業をしていたところ、異臭が発生しました。 2人は救急搬送されましたが、命に別条はなく意識はあるということです。 ラーメン店は […]
洋上風力発電巡る汚職事件 秋本真利議員を任意聴取 東京地検特捜部(2023年8月26日) 洋上風力発電事業を巡る汚職事件で、東京地検特捜部が風力発電会社の社長側から多額の資金を受け取った疑いがある秋本真利衆議院議員から任意で事情を聴いたことが分かりました。 関係者によりますと、秋本真利議員は「日本風力開発」の塚脇正幸社長側から、合わせて3000万円ほどを受け取った疑いがあります。 秋本議員は […]
トリチウム排出基準下回るも…“処理水放出”1日で影響拡大 中国が水産物輸入停止(2023年8月25日) 福島第一原発では24日に処理水の海洋放出が始まりました。放射性物質のトリチウムを含みますが、国の安全基準以下に薄めて、海へ放出します。初回は、17日間かけて約7800トンを流す予定です。 東京電力は25日、放出後に採取した海水のモニタリング結果を初めて公表しました。 東京電力:「分析を行って、し […]
「最後はあっけなかった」60頭以上の牛を襲った“最凶”ヒグマ『OSO18』味噌煮込みに(2023年8月25日) 北海道・標茶町などの牧場で60頭以上の牛を襲ったとされるヒグマ『OSO18』の肉が釧路市内の飲食店で振舞われました。 先月30日に釧路町の牧場で駆除されたクマが、その後のDNA鑑定でOSO18だと判明しました。OSO18の体長は2メートル10センチで体重は約330キロ。当初、OSO18と […]