- 57年前の強盗殺人「袴田事件」 東京高裁が再審認める 争点の衣類は「第三者がタンクに隠した」「捜査機関の可能性高い」|TBS NEWS DIG
- 【速報】映画「犬王」ゴールデングローブ賞受賞ならず アカデミー賞前哨戦 日本作品で4年ぶりのアニメ映画賞ノミネート|TBS NEWS DIG
- 【解説】”梅雨”を乗り切る洗濯テスト 何問正解できる?
- 【昼ニュースライブ】 Jアラート課題浮き彫り 松野官房長官「システム改修も含めた改善策を検討」など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【報道1930SP】G7元高官らが証言/世界はプーチン氏をなぜ止められなかった【5月14日(日)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 大阪狭山市の西福寺で本堂が全焼 女性住職ら男女2人の遺体見つかる もう1人は同居する夫か
処理水放出 中国が禁輸 ホタテ漁師から不安の声(2023年8月26日)
福島第一原発の処理水が海洋放出されたのを受けて、中国が日本からの水産物の輸入を全面停止としました。この対応に北海道の漁師から不安の声が上がっています。
北海道内のホタテの輸出は99%以上を中国が占めています。
輸入停止の発表に漁師たちに不安が広がっています。
ホタテ漁師:「国がちゃんと動いて、考えてやってくれないとこうなっちゃうし、俺らの生活どうするの」
湧別町内の水産加工会社では冷凍ホタテの7割を中国に輸出しています。
寺本商店 寺本聡社長:「(中国から)日本全体がダメだと判断がされたのが何とも言えない」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く