- 【すき家】22日午前9時から…約3割のメニューを値上げへ
- トルコ大地震 倒壊した建物6400棟 死者1万人超 「発生後72時間」迫る(2023年2月9日)
- 小名浜港でサンマ初水揚げ 例年より高値に 福島(2022年10月10日)
- 【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)
- 気温が下がると「ツナマヨ」おにぎりが売れる?人は気温何度で、何が食べたくなるのか“気温と食の関係”を徹底調査|TBS NEWS DIG
- 【歴史的一戦】「最年少名人」と「七冠」かけ…藤井聡太六冠“名人戦”始まる
【台風9号・10号進路情報】残暑と局地的な雷雨に注意 台風9・10号のほかに来週は新たな台風発生か|TBS NEWS DIG
きょうも天気の急変に注意が必要です。そして、来週は台風9号、10号のほかに新たに台風が発生するおそれがあります。
きょうは各地で日差しが届きますが、湿った空気の影響で大気の状態が不安定になり、局地的に激しい雨や雷雨になるでしょう。山沿いや内陸だけでなく、平野部でもにわか雨や雷雨があり、特に東日本では雷が発生する確率が広く、75%以上で高くなっています。晴れていても急な激しい雨や落雷、突風に注意が必要です。
全国的に残暑も続き、予想最高気温は35℃前後の所が多くなります。きょうも北日本では熱中症警戒アラートが広く発表されていて、北海道や東北の内陸では35℃以上の猛暑日が続出するでしょう。引き続き、熱中症に厳重な警戒が必要です。
台風10号は週明けにかけて日本の東の海上を北上し、大きな影響はないでしょう。ただ、週明け月曜日は北海道の東部で、雨と風が強まる可能性があります。台風9号は発達を続け、暴風域を伴いながら来週水曜日ごろに沖縄地方に近づくおそれがあり、警戒が必要です。
また、新たに日本の南の海上で熱帯低気圧が発生するおそれがあります。こちらは来週末以降、9月の初めに列島に影響をおよぼすおそれがあるため、今後の情報にお気をつけ下さい。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zk7ZXA1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BWaOZv1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V8DY27O
コメントを書く