2023年7月

56/491ページ
  • 2023.07.28

大統領警護隊の一部が大統領を拘束 西アフリカ ニジェール|TBS NEWS DIG

大統領警護隊の一部が大統領を拘束 西アフリカ ニジェール|TBS NEWS DIG 西アフリカのニジェールで、大統領警護隊の一部が大統領を拘束し政権を転覆させたと宣言しました。 ロイター通信によりますと、ニジェールの首都ニアメーで26日、大統領警護隊の一部の兵士が大統領公邸を封鎖し、バズム大統領を拘束しました。 その後、軍の将校らが国営テレビを通じて、「治安の悪化と劣悪な政治」を理由に政権を転覆さ […]

  • 2023.07.28

学童クラブ 外出活動を無期限で自粛 滋賀・長浜市プール事故|TBS NEWS DIG

学童クラブ 外出活動を無期限で自粛 滋賀・長浜市プール事故|TBS NEWS DIG おととい、滋賀県長浜市のプールで小学1年生の男の子が溺れて死亡した事故で、学童クラブは、プールなど外出活動を無期限で自粛する方針を明らかにしました。 おととい、滋賀県長浜市のプールで小学1年生の田中大翔くん(6)が溺れているのが見つかり、その後、死亡した事故。 昨夜、学童クラブは保護者説明会を行い、事故の状況や当 […]

  • 2023.07.28

【7月28日 今日の天気】台風6号発生 週明け沖縄に接近の恐れ 猛暑日地点続出 危険な暑さ続く 午後は急な雷雨にも注意|TBS NEWS DIG

【7月28日 今日の天気】台風6号発生 週明け沖縄に接近の恐れ 猛暑日地点続出 危険な暑さ続く 午後は急な雷雨にも注意|TBS NEWS DIG きょうも厳しい暑さが続き、猛暑日となる所が多くなりそうです。できる限りの熱中症対策を心がけてください。午後は内陸を中心に急な雷雨にも注意が必要です。また、フィリピンの東で新たに台風6号が発生しました。週明けに沖縄に接近する恐れがあります。 きのうは大阪府 […]

  • 2023.07.28

今月の世界平均気温が史上最高に 「人類の責任だ」(2023年7月28日)

今月の世界平均気温が史上最高に 「人類の責任だ」(2023年7月28日)  今月の世界の平均気温が観測史上最も高くなるとの見通しを受け、国連のグテーレス事務総長は「温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が到来した」と危機感を示しました。  国連 グテーレス事務総長:「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が到来した。化石燃料の利益と気候変動に対する無策は容認できない」  世界気象機関などによります […]

  • 2023.07.28

五輪談合 電通元幹部 初公判で起訴内容一部認める(2023年7月28日)

五輪談合 電通元幹部 初公判で起訴内容一部認める(2023年7月28日)  東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で「電通グループ」の元幹部が初公判で起訴内容を一部認めました。  「電通グループ」の元幹部・逸見晃治(55)被告は大会の運営業務を巡り、不正な受注調整をした罪で起訴されています。  逸見被告は初公判で「法令違反は間違いありません」とテスト大会の計画立案業務については起訴内容を認 […]

  • 2023.07.28

東京地検特捜部が供述誘導か 元広島市議が無罪主張(2023年7月28日)

東京地検特捜部が供述誘導か 元広島市議が無罪主張(2023年7月28日)  河井元法務大臣による買収事件を巡り、供述を誘導するような検事の文言を録音していた元広島市議の初公判が開かれ、元市議は無罪を主張しました。  木戸経康被告(67)は、河井克行元法務大臣から妻の案里元議員を当選させるための報酬として、現金30万円を受け取った罪に問われています。  木戸被告は「何か渡されたが、その時は現金という […]

  • 2023.07.28

「ワグネル」プリゴジン氏の笑顔の写真公開(2023年7月28日)

「ワグネル」プリゴジン氏の笑顔の写真公開(2023年7月28日)  ロシアの民間軍事会社「ワグネル」のトップ、プリゴジン氏の写真がSNS上に公開されました。ロシア・サンクトペテルブルクで撮影されたとみられます。  写真は中央アフリカにあるロシア外務省管轄のロシア文化センターの所長がSNSに公開したもので、ロシア・アフリカサミットの出席者とみられる人物とプリゴジン氏が笑顔で握手しています。  プリゴ […]

  • 2023.07.28

相次ぐ特殊詐欺…高齢者の“ATM制限”政府が検討 1年以上取引なし=使用不可?(2023年7月27日)

相次ぐ特殊詐欺…高齢者の“ATM制限”政府が検討 1年以上取引なし=使用不可?(2023年7月27日) 全国で相次ぐ、特殊詐欺の被害の防止のため、高齢者のATM利用を制限する案が検討されていることが、分かりました。65歳以上で、1年以上取引がない人は、ATMを使えなくなることなどが想定されています。 増え続ける特殊詐欺。高齢者が被害に遭ったケースは、その8割を超えています。街の人は、どう受け止めて […]

  • 2023.07.28

味の素など食品6社など 北海道の共同配送拠点を再構築 配送件数約2割減へ|TBS NEWS DIG

味の素など食品6社など 北海道の共同配送拠点を再構築 配送件数約2割減へ|TBS NEWS DIG トラックドライバー不足などが予想される「物流2024年問題」に対応するため、味の素をはじめとする食品大手6社などは今年10月から北海道の共同配送拠点をまとめて、配送件数をおよそ2割減らすと発表しました。 味の素やカゴメなど大手食品6社と、6社が出資などをする物流会社「F-LINE」は、運送業界の人手 […]

  • 2023.07.28

米国4-6月GDP +2.4% 市場予想上回る伸び|TBS NEWS DIG

米国4-6月GDP +2.4% 市場予想上回る伸び|TBS NEWS DIG アメリカの今年4月から6月のGDP=国内総生産は年率換算でプラス2.4%で、市場の予想を上回りました。 アメリカ商務省が発表した今年4月から6月までのGDP速報値は、前の3か月と比べて年率換算でプラス2.4%でした。4期連続のプラスで、市場が予想していた1.8%程度の伸びを上回りました。 GDPの7割を占める個人消費がプ […]

  • 2023.07.28

「ロシアはウクライナ産穀物を代替できる」プーチン大統領 アフリカ各国取り込み図る プリゴジン氏も現地滞在か|TBS NEWS DIG

「ロシアはウクライナ産穀物を代替できる」プーチン大統領 アフリカ各国取り込み図る プリゴジン氏も現地滞在か|TBS NEWS DIG ロシアのプーチン大統領は、ロシアがウクライナ産穀物の輸出合意から離脱したことで食糧供給への懸念を深めるアフリカ諸国に対し、「穀物を提供する用意がある」と表明しました。 ロシア プーチン大統領 「わが国はウクライナ産の穀物を商業的にも無償援助という形でも代替できる」 […]

  • 2023.07.28

北朝鮮が軍事パレード 朝鮮戦争休戦協定から70年|TBS NEWS DIG

北朝鮮が軍事パレード 朝鮮戦争休戦協定から70年|TBS NEWS DIG 朝鮮戦争の休戦協定が締結されてから70年を迎えたきのう、北朝鮮が軍事パレードを行ったことが分かりました。 韓国軍当局によりますと、北朝鮮の首都・平壌では、きのう午後8時から式典が行われ、続いて軍事パレードが行われました。 おととい金正恩総書記と会談し、兵器の展示会を見学したロシアのショイグ国防相や、同じく訪朝中の中国の李鴻 […]

1 56 491