- 【LIVE】夜ニュースまとめ 千葉・野田市の養豚場で火事 / 元参議院議員・ガーシー被告側の保釈請求を却下 東京地裁 / 都内の熱中症疑い 午後3時までに43人搬送 など 最新情報を厳選してお届け
- ゴールドマン・サックス 3000人超“削減”へ…米経済にリストラの波 日本も「逆風」(2023年1月10日)
- 【速報】鹿児島県・西之表市に「緊急安全確保」が発令(レベル5) ただちに命を守るための最善の行動を|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュースまとめ 渋谷のホテルで火事/スズキ本社で一酸化炭素中毒 /“ロシア軍が数日中にインフラ攻撃する準備 など(日テレNEWSLIVE)
- 「安さ追求では続けていけない」もやし業界がSOS(2022年11月11日)
- 包丁2本刺さる…父親死亡 40歳長男を現行犯逮捕(2023年5月6日)
味の素など食品6社など 北海道の共同配送拠点を再構築 配送件数約2割減へ|TBS NEWS DIG
トラックドライバー不足などが予想される「物流2024年問題」に対応するため、味の素をはじめとする食品大手6社などは今年10月から北海道の共同配送拠点をまとめて、配送件数をおよそ2割減らすと発表しました。
味の素やカゴメなど大手食品6社と、6社が出資などをする物流会社「F-LINE」は、運送業界の人手不足問題に対応するため、今年10月から北海道に2か所ある共同配送拠点を1か所にまとめると発表しました。これにより配送件数がおよそ2割減る見通しだということです。
食品6社と「F-LINE」は以前から物流の効率化を進めていて、2019年に九州エリアで共同配送拠点を1か所に集約。2016年には北海道エリアで4か所あった共同配送拠点を2か所にまとめていましたが、さらに集約を進めていくことで配送関係者の負担を軽減したい考えです。今後、トラックで配送している配送拠点から卸業者などへの得意先への配送に貨物鉄道を活用することも検討しています。
運送業界では、残業時間の法規制に伴って人手が不足する「2024年問題」が課題となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SMQIVqm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1t0dcBR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KEyT0n7



コメントを書く