- 【関東の天気】秋終了…12月で冬本格始動! 服装もガラリ冬物が出番(2022年11月30日)
- 「本来の敵ではない」「影響力ある」山上徹也容疑者が安倍氏殺害を示唆する手紙を送付か(2022年7月18日)
- 【独自】開館していない「ネパール館」1月から工事停止、費用支払われず「本国の都合」再開めど立たずも、出展の意向は変わらず 大阪・関西万博 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】末松文科相が記者団にコメント 「佐渡島の金山」世界文化遺産登録めぐり
- 公表前の誌面を閲覧要求 朝日新聞編集委員を処分(2022年4月7日)
- 「全て正直に話してほしい」放課後等デイサービスの送迎で中学生死亡、職員の男が起訴内容を認める
「かりゆしウェア」に「短パン姿」の職員も 中央省庁で“クールビズ”始まる 涼しい服装を呼びかけ|TBS NEWS DIG
5月に入り、中央省庁ではきょうから「クールビズ」が始まりました。
中央省庁では、きょうから地球温暖化対策の一環として軽装で過ごす「クールビズ」が始まり、東京・霞が関の環境省では、職員がりゆしウェアを着たり、短パンを履いたりして仕事にあたっていました。
環境省職員
「すごく通気性が良いので、リラックスして仕事ができるかなと思っています」
「短パンで足元から涼しくしてみようと思いました。本当に暑がりなので5月を待っていました」
環境省は夏本番に向けた熱中症対策として、先月26日から運用を始めた「熱中症警戒アラート」を「こまめに確認して欲しい」と呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OoQWSsm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EIZ5WnB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SHXdazs



コメントを書く