- 中国で“11月11日”「独身の日」大規模なネット通販のセール 取引総額は非公開に|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ジャニーズ 性加害問題「当事者の会」会見 日本弁護士連合会に人権救済を申し立て【LIVE】(2023/9/11)
- 【マーボーまとめ】しびれる辛さ!! “麻辣”料理 / 羊肉の麻婆豆腐 / 初の麻辣グランプリ / 唐揚げ&マーボー合体定食 など(日テレNEWS LIVE)
- SMBC日興証券 幹部ら4人逮捕 相場操縦の疑い
- 「佐藤が長男、三橋が次男、浜中は三男」楽天モバイルの巨額詐欺事件 容疑者が漏らしていた3人の関係性|TBS NEWS DIG
- 金融庁 4月から自賠責保険料引き下げを決定(2023年1月20日)
「かりゆしウェア」に「短パン姿」の職員も 中央省庁で“クールビズ”始まる 涼しい服装を呼びかけ|TBS NEWS DIG
5月に入り、中央省庁ではきょうから「クールビズ」が始まりました。
中央省庁では、きょうから地球温暖化対策の一環として軽装で過ごす「クールビズ」が始まり、東京・霞が関の環境省では、職員がりゆしウェアを着たり、短パンを履いたりして仕事にあたっていました。
環境省職員
「すごく通気性が良いので、リラックスして仕事ができるかなと思っています」
「短パンで足元から涼しくしてみようと思いました。本当に暑がりなので5月を待っていました」
環境省は夏本番に向けた熱中症対策として、先月26日から運用を始めた「熱中症警戒アラート」を「こまめに確認して欲しい」と呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OoQWSsm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EIZ5WnB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SHXdazs
コメントを書く