2022年11月

522/742ページ
  • 2022.11.09

藤井聡太竜王の竜王戦に『市が勝負メニュー作成』同じものを一般の人も!で町をPR(2022年11月9日)

藤井聡太竜王の竜王戦に『市が勝負メニュー作成』同じものを一般の人も!で町をPR(2022年11月9日) 11月9日に決着がついた「竜王戦七番勝負」第4局。舞台となった京都府福知山市では、棋士らが食べる『勝負メニュー』をPRする町おこしが行われています。  11月9日午後3時すぎ、将棋界最高峰の「竜王戦七番勝負」第4局の決着がつきました。タイトルを保持する藤井聡太竜王が広瀬章人八段と対局して勝利。藤 […]

  • 2022.11.09

無人販売所の防犯カメラに映る『支払い時の不自然な動き』餃子やキムチなどを大量窃盗(2022年11月9日)

無人販売所の防犯カメラに映る『支払い時の不自然な動き』餃子やキムチなどを大量窃盗(2022年11月9日) 無人店舗で餃子を大量に窃盗。その一部始終をカメラが捉えていました。  11月7日夜、兵庫県尼崎市の無人販売所の店内を撮影した防犯カメラの映像では、店を訪れた男が慣れた様子で左端にある漬物のケースからキムチなどを取り出します。続いて隣のケースから餃子を、さらに精肉と、次々と冷凍庫の扉を開けてレジ […]

  • 2022.11.09

『無人決済のファミマ』関西初進出!棚の重量センサーとカメラで手に取った商品を識別(2022年11月9日)

『無人決済のファミマ』関西初進出!棚の重量センサーとカメラで手に取った商品を識別(2022年11月9日) コロナ禍もあり増えた無人店舗で商品の窃盗被害が相次いでいますが、そんな中、大手コンビニチェーンが新たな無人決済店舗をオープンさせます。  大阪府東大阪市にある近鉄奈良線・近鉄布施駅のホームに11月10日にオープンする店舗は、関西初の無人決済ができるファミリーマートです。欲しい商品を手に取ってレ […]

  • 2022.11.09

【LIVE】”世界の2大脅威国”ロシアと北朝鮮めぐるウラ事情を専門家がW解説「プーチン大統領が金正恩総書記を電撃訪問か」 中村逸郎氏と李相哲氏による解説

【LIVE】”世界の2大脅威国”ロシアと北朝鮮めぐるウラ事情を専門家がW解説「プーチン大統領が金正恩総書記を電撃訪問か」 中村逸郎氏と李相哲氏による解説 今、世界が脅威になっている2つの国家といえばロシアと北朝鮮。共産主義国家をベースにした個人崇拝による2つの権威主義国家が今、隣国に軍事侵攻し、或いはミサイルを発射して、脅威の存在感を増しています。  ウクライナで弾切れが指 […]

  • 2022.11.09

マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感”(2022年11月9日)

マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感”(2022年11月9日)  新型コロナウイルスの感染対策について注目していきます。屋外では原則不要となっているマスクですが、多くの人が付けている一方、アメリカなどではほとんど着けていません。日本の感染症対策について、外国から来た観光客に聞きました。  水際対策が緩和され、紅葉スポットや都心の街中には多くの外国人観光客の姿が。  日本のコロナ対策につ […]

  • 2022.11.09

自民・高木国対委員長 “与野党会談”拒否で陳謝(2022年11月9日)

自民・高木国対委員長 “与野党会談”拒否で陳謝(2022年11月9日)  自民党の高木国会対策委員長が野党側との会談を拒否したことを巡り、高木国会対策委員長は立憲民主党と日本維新の会の国対委員長に「深くおわびします」と陳謝しました。  立憲と維新は8日、旧統一教会の被害者救済法案を巡り、自民党の高木国対委員長に会談を申し入れましたが、高木国会対策委員長は「日程が忙しい」として拒否しました。  立憲 […]

  • 2022.11.09

【茨城北部で震度5強】気象庁「1週間は同程度の揺れ注意」(2022年11月9日)

【茨城北部で震度5強】気象庁「1週間は同程度の揺れ注意」(2022年11月9日)  茨城県での最大震度5強の地震を受け、気象庁は9日午後から会見を開きました。  午後5時40分ごろ、茨城県城里町小勝で最大震度5強を観測する地震がありました。  気象庁は午後6時40分から会見を開き、「揺れの強かった地域では落石や崖崩れなどの危険性が高まっています。今後1週間程度は同じ程度の地震に注意して下さい。特に […]

  • 2022.11.09

【気候変動】ハリケーン上陸か?早くも警報 「すべて失った」集落が海の底に(2022年11月9日)

【気候変動】ハリケーン上陸か?早くも警報 「すべて失った」集落が海の底に(2022年11月9日)  ハリケーンの被害に立て続けに襲われたアメリカに再び嵐の危険が迫っています。今も各地で深刻な爪痕が残るなか、早くも警報が発表され、住民は警戒を強めています。  アメリカ西海岸のカルフォルニア州を大雪が襲い、各地で事故が発生しました。  地元の運転手:「運転すべきじゃないよ」  雪が降り積もり、町は一気 […]

  • 2022.11.09

「皆既月食」観賞中に川に転落か 死亡女性の携帯から月の写真が…(2022年11月9日)

「皆既月食」観賞中に川に転落か 死亡女性の携帯から月の写真が…(2022年11月9日)  川で心肺停止の状態で見つかった女性の携帯電話には月の画像が残されていました。  8日夜、熊本県天草市の和田恵海さん(45)が自宅近くの川底で心配停止の状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。  和田さんは家族と午後7時半ごろまで皆既月食を鑑賞して一度、全員が帰宅しましたが、1人で再び月を見るため外出中に […]

  • 2022.11.09

【被害者救済】「新法に刑事罰も検討 旧統一教会対応で自・民が言及(2022年11月9日)

【被害者救済】「新法に刑事罰も検討 旧統一教会対応で自・民が言及(2022年11月9日)  岸田総理大臣が「今の国会を視野に最大限の努力をする」とした旧統一教会の被害者救済に向けた新たな法案の提出。9日午後、茂木幹事長が最終的には刑事罰も検討することになるという見通しを示しました。  被害者救済を巡り、与野党対立の溝からようやく抜け出せそうな気配を見せ始めた矢先…。  立憲民主党・安住淳国対委員長 […]

  • 2022.11.09

【米中間選挙】トランプ氏が投票中にも「不正」主張(2022年11月9日)

【米中間選挙】トランプ氏が投票中にも「不正」主張(2022年11月9日)  開票が始まったアメリカの中間選挙で野党・共和党が下院435議席のうち195議席を獲得し、過半数に迫りつつあります。トランプ前大統領(76)も「刺激的な夜になる」と勝利への自信を見せました。  トランプ前大統領はフロリダ州の邸宅で支持者らとともに開票速報を見守るウォッチパーティーを開催しました。  共和党・トランプ前大統領: […]

1 522 742