ブチャ虐殺「関与していない」プーチン氏 民間人避難に国連関与で合意も攻撃続く(2022年4月27日) ウクライナ情勢をめぐり、ロシアのプーチン大統領は、国連のグテーレス事務総長と会談しました。 ロシア、プーチン大統領:「『国連はもはや必要ない」と言われています。でも我々は第2次世界大戦後、紛争解決のために作られた組織を大切にすべきだと常に言ってきました」 歓迎していたのは、ここまででした。 ロシア […]
「衛星電話の調子悪い、安全管理規程の数値ない」なぜ出航?観光船社長が会見(2022年4月27日) 北海道・知床半島の沖合で観光船が消息を絶った事故から5日目。ようやく運航会社の桂田精一社長(58)が会見を開きました。 知床遊覧船・桂田精一社長:「本件事故発生日の経過。4月23日午前8時、豊田船長と当日のクルーズの打ち合わせをしている。豊田船長から『午後の天気が荒れる可能性があるが、午前10時からの […]
ワクチン4回目接種 高齢者などに限り5月末にも 厚労省(2022年4月27日) 厚生労働省は、新型コロナワクチンの4回目の接種について、高齢者と基礎疾患のある人などを対象とすることを決めました。早ければ来月末にも始まります。 厚労省によりますと、4回目の接種は60歳以上の高齢者のほか18歳以上で重症化リスクの高い基礎疾患のある人、医師が重症化リスクがあると認めた人が対象となります。 接種の間 […]
自民「反撃能力」保有等を求める提言 岸田総理に申し入れ(2022年4月27日) 自民党は、政府が検討する国家安全保障戦略などの改定に向けていわゆる敵基地攻撃能力にあたる「反撃能力」の保有などを求める提言を岸田総理大臣に申し入れました。 岸田総理大臣:「新たな文書の策定、これは今、我が国の置かれている厳しい安全保障環境を考えた場合に防衛力を強化するうえで大変、重要な取り組みであると」 提言では […]
【独自】コロナ“検証”有識者会議 メンバーの全容判明(2022年4月27日) これまでの新型コロナ対策の検証や司令塔としての機能の強化について議論する政府の有識者会議のメンバーが明らかになりました。 政府関係者によりますと、有識者会議のメンバーは8人で、座長には自治医科大学学長の永井良三氏が就任する予定です。 他には、ボストンコンサルティンググループ日本共同代表の秋池玲子氏、社会学者の古市憲 […]
柏崎刈羽原発のテロ対策不備は「固有の問題」 原子力規制委員会(2022年4月27日) 新潟県の柏崎刈羽原発でテロ対策の不備が相次いだ問題で、原子力規制委員会は「不備は柏崎刈羽原発固有の問題」などとする中間報告を了承しました。 この問題は柏崎刈羽原発で侵入者を検知する設備の故障が見つかったのに東電が事実上、放置していたものです。 中間報告ではテロ対策の責任者が他の業務を兼務したり、装置が壊れて […]
【速報】ロシア 日本外交官8人を追放へ 来月10日が期限(2022年4月27日) ロシア政府は、日本の外交官8人を追放すると発表しました。日本政府がロシアの外交官らを追放したことへの報復措置だとしています。 ロシア外務省は、国内に駐在する日本の外交官8人に対し、来月10日までに国外への退去を求めると発表しました。 日本政府が今月、ロシアの外交官ら8人を追放したことへの報復措置だとしていて、「 […]
【新型コロナ】北海道や沖縄で増加続く…専門家会議「地方での感染拡大に注意が必要」 新型コロナウイルスの感染状況などを分析する厚生労働省の専門家会議は27日、全国的に感染者の減少が続いている一方、北海道や沖縄では増加が続いており、地方における感染拡大に注意が必要だと指摘しました。 国立感染症研究所・脇田所長「大都市圏を中心に減少が続いていますが、一方、北海道や沖縄県などの増加が続く地域もあります」 […]
【速報】日本の外交官8人を追放 ロシア外務省 ロシア外交官追放の報復措置として|TBS NEWS DIG ロシア外務省はさきほど、日本の外交官8人をロシアから追放すると発表しました。ロシアのウクライナ侵攻を受け日本がロシアの外交官らを追放したことへの報復措置だとしています。 ロシア外務省は声明で「このような事態を招いたのは、ロシアとの友好的、建設的な関係を放棄することを選んだ日本政府のみに責任があ […]
【ガソリン】3週連続値下がりも…13年半ぶりの高値続く 補助金の効果は2~3週間先か 今週のガソリン価格が27日に発表され、3週連続の値下がりとなりました。しかし、依然170円を超え高止まりしていて、政府は補助金を拡大し、対策に乗り出します。 ◇ 27日、東京・豊島区にあるガソリンスタンドを訪ねると、次のような声が聞こえました。 ガソリンスタンド利用客 「高いですね。(去年から)1割くらいは […]
【警戒】「ロックダウンはしない」感染者“急増” 接種会場には行列 台湾 新型コロナウイルス 台湾では4月中旬から感染が急拡大し、感染者数が連日最多を更新しています。 行政院長は「上海のようなロックダウンはしない」と発言しました。ただ、衛生当局のトップは、新規感染者数について「1日4万5000人に上る可能性がある」と警戒感をあらわにしています。 接種会場には、慌ててワクチンを打とうとする住民の列がで […]
【ケンブリッジ飛鳥選手】首都高運転中追突され頸椎ねんざのケガ 陸上のケンブリッジ飛鳥選手が、26日、首都高速道路を車で運転中トラックに追突され、頸椎ねんざのケガをしていたことがわかりました。 警視庁によりますと、26日午前9時すぎ、港区の首都高速4号・新宿線の下りで渋滞の最後尾にいたケンブリッジ飛鳥選手の車に後方からきたトラックが追突し、弾みでケンブリッジ選手の車は前の乗用車にぶつかりました。 こ […]