- 【第2次岸田改造内閣】10日発足へ 岸田総理の狙いは?
- 日本医師会「現時点で行動制限は必要ない」 全国で新型コロナ急拡大も“病床に余裕ある”|TBS NEWS DIG
- 「ロシアが命や感情をもてあそんでいる」輸送機墜落でウクライナ人捕虜死亡 ゼレンスキー大統領が調査を要望|TBS NEWS DIG #shorts
- コンゴの鉱山採掘事業をめぐり「株が倍になる」 出資金を違法に募ったとして男4人逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【4月6日(木)】近畿は久々の雨 木曜は朝晩中心に傘の出番 金曜は春の嵐に…【近畿地方】
- ホタテの貝殻を利用したヘルメット 強度高まり頭を守る CO2排出5割減で地球も守る(2022年12月28日)
【独自】コロナ“検証”有識者会議 メンバーの全容判明(2022年4月27日)
これまでの新型コロナ対策の検証や司令塔としての機能の強化について議論する政府の有識者会議のメンバーが明らかになりました。
政府関係者によりますと、有識者会議のメンバーは8人で、座長には自治医科大学学長の永井良三氏が就任する予定です。
他には、ボストンコンサルティンググループ日本共同代表の秋池玲子氏、社会学者の古市憲寿氏、三菱UFJ信託銀行特別顧問の若林辰雄氏らがメンバーとなる見通しです。
岸田総理大臣は、これまでのコロナ対策の評価と政府の司令塔機能を強化するための具体的な方法を6月までに取りまとめるとしていて、1回目の有識者会議は来月、開催される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く