2022年3月

23/675ページ
  • 2022.03.31

駅前飲食店で男性死亡 事件の可能性 山形市

駅前飲食店で男性死亡 事件の可能性 山形市 きょう夕方、山形市のJR山形駅前にある飲食店で、男性が死亡しているのが見つかりました。 近くの飲食店関係者によりますと、この店の従業員が開店準備のため店に入った際、男性が倒れているのを発見したということです。男性はこの店の関係者とみられていて、外傷があるということです。 警察では、男性が事件に巻き込まれた可能性もあるとみて、調べを進めています。 (30日 […]

  • 2022.03.31

東京感染4日連続“増加” 専門家「リバウンド兆候か」

東京感染4日連続“増加” 専門家「リバウンド兆候か」 東京都の感染者数が再び増加しはじめています。専門家からは「リバウンドの兆候」が指摘されました。 記者 「こちらでは桜を見ようと多くの人が集まっていて警察官が立ち止まらないよう呼びかけています」 桜が満開になった東京の目黒川沿い。ライトアップは中止されていますが夜桜をバックに写真を撮る人や花見酒を楽しむ人たちの姿がありました。 会社員「満開の状態 […]

  • 2022.03.31

電気料金値上げ止まらず スパも悲鳴

電気料金値上げ止まらず スパも悲鳴 電気料金の値上げが止まりません。山梨県にあるコチラのスパでは、18ある風呂やサウナなど全て電気で温めていますが、先月の電気代は1年前よりおよそ180万円上がったといいます。 支配人 「去年と同じだけ電気を使っても、それだけ差額が出ている」 きょう電力大手10社が5月の電気料金を発表。東京電力の場合、標準家庭のモデルケースだと4月より146円値上がりし、8505円 […]

  • 2022.03.31

ウクライナ提案“新たな枠組み”常任理事国などが保証・・・実現性は 専門家に聞く(2022年3月30日)

ウクライナ提案“新たな枠組み”常任理事国などが保証・・・実現性は 専門家に聞く(2022年3月30日) 29日に行われたロシアとウクライナの停戦協議で、ウクライナ側は『安全保障の新たな枠組みが機能すれば「中立化」に同意』を提案しました。この“安全保障の新たな枠組み”について詳細な情報が入ってきました。 ウクライナ大統領府によりますと、安全保障の枠組みとして、ロシアを除く、国連安保理の常任理事国と、 […]

  • 2022.03.31

“停戦協議”“国民投票”市民の受け止めは?ボグダンさんに聞く(2022年3月30日)

“停戦協議”“国民投票”市民の受け止めは?ボグダンさんに聞く(2022年3月30日) キエフ在住で、連日、ウクライナの状況をSNSで情報発信をしているパルホメンコ・ボグダンさんに聞きます。 (Q.“停戦協議”について、どのような情報が入っていて、どのように受け止められているのでしょうか) 日本で報道されているような情報は入ってきています。ただ、我々は“停戦”ということではなく、ウクライナに押され、 […]

  • 2022.03.31

「あまりに乱暴」 中国のコロナ対策に相次ぐ批判(2022年3月30日)

「あまりに乱暴」 中国のコロナ対策に相次ぐ批判(2022年3月30日)  中国では29日、新型コロナウイルスの新規感染者が9000人に迫り、武漢での感染拡大以降、最多の人数となりました。各地で当局による厳しい対策が取られ、市民が翻弄(ほんろう)されています。  中国の国家衛生当局によりますと、29日、中国で新たに8655人の感染が確認されました。  そうしたなか、河北省廊坊の当局は新たな対策として […]

  • 2022.03.31

警察官が“凄技”魅せます! 白バイ&パトカーの運転技術競う大会(2022年3月30日)

警察官が“凄技”魅せます! 白バイ&パトカーの運転技術競う大会(2022年3月30日)  警視庁の警察官が白バイやパトカーの運転技術を競う「安全運転競技大会」が30日、東京・世田谷区の白バイ訓練所で行われました。  白バイの部では、幅30センチの板の上を走行するバランス競技や障害物を避けながらスピードを競うタイムトライアルが行われました。  隊員たちは重さが350キロほどある白バイをまるでアルペン […]

  • 2022.03.31

“第7波”の兆候?東京の新規感染者9520人 先週水曜の約1.5倍(2022年3月30日)

“第7波”の兆候?東京の新規感染者9520人 先週水曜の約1.5倍(2022年3月30日) 東京都が30日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は9520人でした。先週水曜日の約1.5倍です。 小池都知事は午後、官邸で岸田総理と会談。オミクロン株の一種で感染力がより強いとされる『BA.2』への対応などについて、意見を交わしました。 小池都知事:「『BA.2』への置き換わりが、大変、速いスピード […]

  • 2022.03.31

「すべて嘘」「希望はある」キエフ市民に聞く“停戦協議”(2022年3月30日)

「すべて嘘」「希望はある」キエフ市民に聞く“停戦協議”(2022年3月30日) 今回の停戦協議で、ロシア側は、ウクライナの首都キエフなどに展開している軍の兵力を大幅に削減する方針を示しました。キエフに住む人々は、どう受け止めているのでしょうか。 住民男性:「具体的な進展があり、国民の多くはうれしいと思うが、これからどうなるのかわからない。どんな結末になるのか」 ボランティアで東部に物資を届けている […]

  • 2022.03.31

中ロ外相が会談“関係さらに強化”で一致(2022年3月30日)

中ロ外相が会談“関係さらに強化”で一致(2022年3月30日) ロシアのラブロフ外相が、ウクライナへの侵攻後、初めて中国を訪れ、王毅外相と会談しました。互いに関係をさらに強化すると強調しています。 中国・王毅外相:「関係を発展させるという両国の意志は、さらに固くなり、各分野で協力を進めるという信念は、さらに固くなっている」 会談で、王毅外相はウクライナ情勢を念頭に「中ロ関係は試練に耐え、正しい方向 […]

  • 2022.03.31

【サービス開始へ】電動バイクのバッテリーシェア 2輪大手4社とエネオス

【サービス開始へ】電動バイクのバッテリーシェア 2輪大手4社とエネオス オートバイ大手4社と、石油大手のエネオスは、電動バイクで使用するバッテリーのシェアリングサービスを開始すると発表しました。 オートバイ大手のホンダ、カワサキ、スズキ、ヤマハと石油大手のエネオスの5社は新会社「Gachaco(ガチャコ)」を立ち上げ、電動バイク用のバッテリーをシェアするサービスの提供を目指します。 各社が開発する […]

  • 2022.03.31

『裏切者は粛清か…暴走プーチン氏の蘇る「恐怖政治」』【3月30日(水)#報道1930】

『裏切者は粛清か…暴走プーチン氏の蘇る「恐怖政治」』【3月30日(水)#報道1930】 3月30日(水)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。 『裏切者は粛清か…暴走プーチン氏で蘇る「恐怖政治」』  ▽スターリン時代の“粛清”を蘇らせる演説で…「西側は“第5列”を使って分裂させようとしている」 ▽停戦協議「ロ軍が活動縮小」も…見えないプーチン氏の真意 #森本敏 #名越健郎 […]

1 23 675