- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 台風6号沖縄接近へ 水曜日頃にかけて暴風や高波に厳重な警戒 今週も「危険な暑さ」が続く 関東内陸では40度に迫る予想|TBS NEWS DIG
- 【中継】全国的に厳しい寒さ…東京・八王子の様子は?
- 「5日夕方に復旧」KDDI“通信障害”救急搬送やアメダスも影響…長引いた原因は?解説(2022年7月4日)
- 中小・下請け企業、労務費の価格転嫁できず3割に迫る 日商調査(2023年10月31日)
- 2024年「福袋」百貨店が早くも公開…スイーツ定期便・お得な船盛・体験型も 世相反映(2023年10月25日)
「あまりに乱暴」 中国のコロナ対策に相次ぐ批判(2022年3月30日)
中国では29日、新型コロナウイルスの新規感染者が9000人に迫り、武漢での感染拡大以降、最多の人数となりました。各地で当局による厳しい対策が取られ、市民が翻弄(ほんろう)されています。
中国の国家衛生当局によりますと、29日、中国で新たに8655人の感染が確認されました。
そうしたなか、河北省廊坊の当局は新たな対策として、感染者の家で飼っているペットや家畜の「徹底的な殺処分」を指示しました。
これに対し、SNS上では「あまりに乱暴な対策だ」「本当に感染リスクがあるのか」などの批判が相次いでいます。
また、雲南省の大学では学生がキャンパスから外出することを禁止しました。
一方で、大学職員らの出入りは自由なうえ、有料で学生の外出を手引きするビジネスも横行し、その対策に批判が強まっています。
河南省の農村では義務付けられたPCR検査を受けるため、6歳の男の子が寝たきりの祖母を台車に乗せて検査場へ向かう映像が拡散し、同情の声が広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く