JR三ノ宮駅で警察や消防による不審物撤去合同訓練 G7広島サミット控え、万全の警備体制を目指す G7(先進7か国)広島サミットの開催を前に11日、JR三ノ宮駅で警察や消防による合同訓練が行われました。 約30人が参加し、不審なペットボトルが放置されているという想定で行われ、通行人の避難や安全に撤去する手順などを確認しました。 各地の駅構内で不審物が発見される事案が相次いでおり、兵庫県警は万全 […]
“肌質が改善”とうたわれ…未初認の医薬品「スーパープラセンタ」を販売したとして会社代表逮捕 未承認の医薬品を兵庫県芦屋市の美容クリニックに販売したとして、東京の医薬品販売会社代表の男が逮捕されました。 薬機法違反の疑いで逮捕されたのは、花村伊勢憲容疑者で、3年前、国の承認を受けていない医薬品「スーパープラセンタ」などの小瓶135本を芦屋市内の美容クリニックにおよそ400万円で販売した疑いです。 […]
「とても後悔しています」警察署近くのローソンに強盗に入り…何も取らずにその足で出頭し逮捕 大阪 大阪市内の警察署のすぐそばのコンビニに男が強盗に入ったものの、何も取らずにその足で出頭し、逮捕されました。 事件があったのは、「ローソン浪速警察署前店」で10日午前11時半ごろ、男が店員にナイフを突きつけ「金を出せ」と脅したものの何も取らずに逃げました。 男は無職の谷村啓容疑者で、事件のおよそ3分 […]
トラブルになり駅員に刃物ちらつかせる 女現行犯逮捕、連行の瞬間捉える JR遅れ約4600人に影響 10日夜、大阪市のJR森ノ宮駅のホームにいた女が刃物を取り出したため、銃刀法違反の疑いで、その場で逮捕されました。 警察に連れられた赤い服を着た女。10日夜、森ノ宮駅のホームで刃物をもっていた疑いで、その場で逮捕された50代の女です。 警察によりますと、女は午後8時40分ごろ、ホーム上で駅員とト […]
トラブルになり駅員に刃物をちらつかせた女、警察に連行される JRは一運転見合わせ約4600人影響 10日夜、大阪市のJR森ノ宮駅のホームにいた女が刃物を取り出したため、銃刀法違反の疑いで、その場で逮捕されました。 警察に連れられた赤い服を着た女。10日夜、森ノ宮駅のホームで刃物をもっていた疑いで、その場で逮捕された50代の女です。 警察によりますと、女は午後8時40分ごろ、ホーム上で駅員とト […]
【キシャ解説】維新に対抗するため立て直し図りたい大阪自民、東京・自民党本部の大物幹部登場でまとまることができるのか? 4月に行われた統一地方選挙で、大阪は維新が圧勝し、自民は大敗という結果になりました。これを受け、早急に立て直しを図りたい自民党ですが、大阪のトップを決めるにしても候補者たちは及び腰…。そんな中、東京の自民党本部から、ある”大物幹部”が大阪に現れます。果たしてこの”大物幹部”は大阪自 […]
【イブスキ解説】LGBTの議論はなぜ進まないのか?反対・懸念の声があがるのはなぜ?ジェンダーめぐる日本の壁 G7を前に自民党が「LGBT法案」を提出するのかどうかが話題となっています。「LGBT法案」に関する本格的な議論は7年ほど前から始まっていますが、なぜいつまでも進まないのでしょうか?社会的な性的マイノリティに対する理解は深まりつつある状況にありながらも、どのような不安や懸念があるのでしょうか […]
コロナ飲み薬・ゾコーバが大きく寄与 塩野義製薬の2022年度決算、売上高と最終利益が過去最高 塩野義製薬は、2022年度の決算で、売上高と最終利益が過去最高を更新したと発表しました。 塩野義製薬の2022年度の決算は、売上高が4267億円、最終的な利益は1850億円で、いずれも過去最高を更新しました。 政府が1000億円を買い上げた新型コロナの飲み薬・ゾコーバの売り上げが大きく寄与しましたが […]
【ニュースライブ 5/10(水)】石垣が一瞬で崩れる/認知症の父親の首絞め殺害か/泉佐野市が逆転敗訴/神戸空港新ターミナル概要発表 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤ […]
認知症の父親の首絞め殺害か「夜中に大声で騒ぎずっと眠れず…」長男を殺人容疑で逮捕 兵庫・稲美町 9日夜、兵庫県稲美町の集合住宅で、88歳の父親の首を絞め殺害したとして、63歳の長男が逮捕されました。父親は認知症を患っていたということです。 9日午後11時50分ごろ、兵庫県稲美町の集合住宅で「父親を殺してしまった」「認知症でうるさく腹が立ち首を絞めた」と、警察に通報がありました。 警察が駆け付 […]
総工費90億円、出発・到着ロビーや保安検査場を集約…神戸空港新ターミナル 再来年3月運用開始予定 2030年前後に国際化が予定されている神戸空港について神戸市は10日、新たなターミナルの概要を発表しました。 神戸市が発表した神戸空港の新ターミナルは、現在のターミナルから西に400メートルほどの場所に建設されます。 総工費は約90億円で、出発・到着ロビーや、保安検査場などを1階に集約し、利用客 […]
大阪・泉佐野市が逆転敗訴「多額のふるさと納税で交付税減額は違法」に「裁判所で判断する権限ない」 ふるさと納税で、多額の寄付を得たことを理由に国が特別交付税を減らしたのは違法だとして、大阪府泉佐野市が国を訴えた裁判で、泉佐野市が逆転敗訴しました。 泉佐野市は2018年度、ふるさと納税の返礼品にギフト券を上乗せするなどして、全国で最も多い約497億円を集めました。このため、国は次の年の市への特別交 […]