- 【防犯カメラが捉えた】「ショックとしか言いようがない」無人古着店窃盗で逮捕の男、別の店でも犯行か
- 「脱マスク」議論 大阪府・吉村知事は賛成「暑い季節、熱中症のリスクが高くなる可能性がある」
- 【争点は普天間移設】名護市長選、投票始まる
- 【とんかつVSからあげまとめ】総菜王!とんかつVSから揚げ/ “父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ” / 伝承の味!鶏のから揚げ列伝など(日テレNEWS LIVE)
- 大阪府立高校 今後15年で32校減らし104校程度が適正 大阪府試算 少子化に歯止めかからず
- 【猛暑】京都市は最高気温36.2℃、公園の遊具も危険な暑さ 体感温度は子どもの方が高いので要注意 #shorts #読売テレビニュース
【独自】客に約70万請求“ぼったくり”被害も… 姫路市のバー経営者が風営法違反の疑いで逮捕
兵庫県姫路市のバーのオーナーが風営法違反の疑いで逮捕されました。複数の客が"ぼったくり"とみられる被害を警察に相談していました。
(報告・泉達也記者)
「容疑者の男が警察とともに建物から出てきました。フードをかぶりうつむきながら車に乗り込みます」
逮捕された姫路市のバーのオーナー嘉手苅龍人容疑者(28)は、6月、風俗営業の許可なく、女性従業員に客の接待をさせた疑いがもたれています。
警察によりますと、店では、女性従業員が身分を隠してSNS上で男性と知り合い、「いい店がある」と話して店に連れて行っていたということです。
4月以降、客3人から警察に相談があり、うち1人はおよそ70万円を請求され、関係者が自宅まで来たこともあったということです。
嘉手苅容疑者は認否を留保していて、警察は、店の営業実態を調べています。
コメントを書く