MBSnewsCH

515/728ページ
  • 2022.06.14

ふるさと納税の額が82倍に!家庭用シェア1位『マッサージチェア』で大成功した町(2022年6月14日)

ふるさと納税の額が82倍に!家庭用シェア1位『マッサージチェア』で大成功した町(2022年6月14日) ふるさと納税制度において『前年の82倍』という大幅な成長を達成した自治体を取材しました。  それは大阪府の南東部に位置する太子町。町内の工場にふるさと納税に大きく貢献した返礼品があるといいます。それが家庭用シェア全国1位「フジ医療器」のマッサージチェアです。  4つの揉み玉が首筋からお尻までを幅 […]

  • 2022.06.14

『ツーブロック禁止』『靴下は白一色』の見直しも 神戸市立中・高ほぼ全てが校則改訂(2022年6月14日)

『ツーブロック禁止』『靴下は白一色』の見直しも 神戸市立中・高ほぼ全てが校則改訂(2022年6月14日) 神戸市が進める市立学校の校則の見直し。今年度、ほぼすべての学校で校則が変わりました。  1年前から、合理的な説明が難しい校則などを見直すようすべての市立学校に求めていた神戸市教育委員会。6月14日に会見し、今年度までに市立の中学・高校の計90校のうち89校が校則を変えたと発表しました。  例え […]

  • 2022.06.14

倒壊おそれの「空き家」所有者に指導・命令も改善見られず…市が行政代執行で解体作業(2022年6月14日)

倒壊おそれの「空き家」所有者に指導・命令も改善見られず…市が行政代執行で解体作業(2022年6月14日) 京都市は、倒壊のおそれがある「空き家」について行政代執行を始めました。  (記者リポート 6月14日)  「午前10時です。今、行政代執行による空き家の解体作業が始まりました。工事の作業員が続々と家の中に入っていきます」  14日、解体作業が行われているのは、京都市東山区にある木造2階建ての共 […]

  • 2022.06.14

【猫の治療費】「本当に病気なのか」「詐欺まがい」ペットの治療費クラファンに『誹謗中傷』…送る側の主張「ペットは生活に必ず必要なものではない」(2022年6月13日)

【猫の治療費】「本当に病気なのか」「詐欺まがい」ペットの治療費クラファンに『誹謗中傷』…送る側の主張「ペットは生活に必ず必要なものではない」(2022年6月13日) ペットが病気になったときに飼い主に生じる金銭的負担。ペットの治療費は高く、高額な費用の支払いが難しいというときに「クラウドファンディング」を使うという手があります。クラウドファンディングは、様々なやりたいことを実現するため […]

  • 2022.06.14

【戦地中継】支配地域で進むロシア化「すでに年金はルーブルで支給されている」 “奪還の地”ハルキウから元朝日新聞記者が伝える戦時下の日常(2022年6月14日)

【戦地中継】支配地域で進むロシア化「すでに年金はルーブルで支給されている」 “奪還の地”ハルキウから元朝日新聞記者が伝える戦時下の日常(2022年6月14日) ウクライナ軍がロシアから奪還した東部の要衝ハルキウから元朝日新聞記者のジャーナリスト村山祐介氏が中継リポート。村山氏はウクライナ南部ロシアの支配地域を取材。ロシア軍に呼び出されてそのまま消息を絶つ人々や故郷を守るために避難せずに家に残る親た […]

  • 2022.06.14

「この通話は詐欺被害防止のために録音…」市が高齢者宅に通話録音装置を無償取り付け(2022年6月14日)

「この通話は詐欺被害防止のために録音…」市が高齢者宅に通話録音装置を無償取り付け(2022年6月14日) 大阪府高石市では、特殊詐欺の被害を未然に防ぐ対策として、65歳以上の高齢者を対象に「通話録音装置」を無償で取り付ける取り組みを行っています。  記者が電話をかけてみると…。  【音声アナウンス】  「この電話は特殊詐欺などの犯罪被害防止のため会話内容が自動録音されます」  録音を告げるアナウン […]

  • 2022.06.14

神戸山口組の井上組長に損害賠償求めた裁判…和解成立 詐欺被害で「使用者責任」訴え(2022年6月14日)

神戸山口組の井上組長に損害賠償求めた裁判…和解成立 詐欺被害で「使用者責任」訴え(2022年6月14日) 特殊詐欺事件の被害者が神戸山口組の組長らに損害賠償を求めた裁判で、和解が成立したことがわかりました。  京都府などに住む80代の女性6人は、3年前に神戸山口組系の組員らがリーダーを務める特殊詐欺グループに現金を騙し取られたのは「使用者責任がある」として、神戸山口組の井上邦雄組長ら3人に対して合 […]

  • 2022.06.14

飛行機へ自由にペイント!?南紀白浜空港で『MR空港体験』サービス開始目指し実証実験(2022年6月14日)

飛行機へ自由にペイント!?南紀白浜空港で『MR空港体験』サービス開始目指し実証実験(2022年6月14日) 和歌山県の南紀白浜空港で6月14日に始まった実証実験。“飛行機へ自由にペイントできる”というのですが、その狙いとは?  室内で“不思議な動き”をする人々。実は、仮想現実の飛行機へのペイント体験をしているんです。  14日、南紀白浜空港で「MR空港体験」の実証実験が報道向けに公開されました。M […]

  • 2022.06.14

“肉製品を持ち込まないで”関西空港で『アフリカ豚熱』の侵入を防ぐための注意喚起(2022年6月14日)

“肉製品を持ち込まないで”関西空港で『アフリカ豚熱』の侵入を防ぐための注意喚起(2022年6月14日) 6月から入国規制が緩和された関西空港で、「アフリカ豚熱」などの伝染病の侵入を防ぐため注意喚起が行われました。  6月14日、関西空港の動物検疫所のスタッフが、旅行客らに肉製品を持ち込まないよう呼びかけます。  (旅行客らに呼びかけるスタッフ)  「日本にお肉を持ってこないでくださいね」  アフリ […]

  • 2022.06.14

8年前から「危ない家」通報…行政代執行で解体作業『費用700万円』は所有者に請求(2022年6月14日)#行政代執行 #空き家 #京都市 #Shorts

8年前から「危ない家」通報…行政代執行で解体作業『費用700万円』は所有者に請求(2022年6月14日)#行政代執行 #空き家 #京都市 #Shorts 「空き家税」を全国で初めて導入する予定の京都市が、倒壊のおそれがある空き家を所有者に代わって解体する行政代執行を始めました。  (記者リポート 6月14日)  「午前10時です。今、行政代執行による空き家の解体作業が始まりました。工事の作業員が続 […]

  • 2022.06.14

釘を使わず“縄とくさび”だけで組み上げる『祇園祭・山鉾巡行』欠かせない縄作り進む(2022年6月13日)#縄 #祇園祭 #山鉾巡行 #Shorts

釘を使わず“縄とくさび”だけで組み上げる『祇園祭・山鉾巡行』欠かせない縄作り進む(2022年6月13日)#縄 #祇園祭 #山鉾巡行 #Shorts 京都府福知山市では、祇園祭の「鉾建て」に欠かせない縄作りが行われています。  祇園祭の「山」や「鉾」は、釘を1本も使わず縄とくさびだけで組み立てられています。福知山市三和町にある「田尻製縄所」では、約30年前から山鉾用の縄作りが行われています。組み立て […]

  • 2022.06.14

約120種の返礼品が基準違反か…調達費が寄付額の3割超の可能性 洲本市ふるさと納税(2022年6月14日)

約120種の返礼品が基準違反か…調達費が寄付額の3割超の可能性 洲本市ふるさと納税(2022年6月14日) ふるさと納税で基準を超える高額な返礼品を提供したとして制度から除外された兵庫県洲本市で、約120種類の返礼品が基準に違反していた可能性があることがわかりました。  洲本市をめぐってはふるさと納税の返礼品だった「温泉利用券」の調達費が国の基準である「寄付額の3割」を超えていたとして、今年5月か […]

1 515 728