- 国賠訴訟のプレサンス前社長「地検特捜部に反省してほしい…過ちを繰り返さないで」(2022年6月13日)
- 新型コロナ 近畿で3万19人感染 前週火曜日より約1万2000人減 大阪は前週比3割減
- ロシア情報機関が日本領事を拘束 “スパイ活動”主張し国外退去求める 日本大使館は抗議|TBS NEWS DIG
- 北アルプスで大学生など男性2人が行方不明 家族に「もう1泊する」と伝えて以降連絡取れず|TBS NEWS DIG
- 【サイズ大で品質良好】「クルマエビ」の出荷が最盛期 夏場の水温低く…徳島・鳴門市(2022年12月5日)
- 京都の世界遺産・二条城 「夏祭り」をテーマにしたデジタルアートイベント開催 8月21日まで
飛行機へ自由にペイント!?南紀白浜空港で『MR空港体験』サービス開始目指し実証実験(2022年6月14日)
和歌山県の南紀白浜空港で6月14日に始まった実証実験。“飛行機へ自由にペイントできる”というのですが、その狙いとは?
室内で“不思議な動き”をする人々。実は、仮想現実の飛行機へのペイント体験をしているんです。
14日、南紀白浜空港で「MR空港体験」の実証実験が報道向けに公開されました。MR(複合現実)は、仮想現実を見せるVRと違い、現実の風景に仮想現実の映像を重ね合わせる技術です。
MRグラスをかけると、何もない壁から4.2分の1スケールの3D飛行機が出現。周りに浮かぶ刷毛やスタンプで機体を自由にペイントできます。さらに、MRグラスで実際の滑走路を見ると、ペイントした飛行機が実寸大の大きさで目の前に着陸。
(白浜エアポート オペレーションユニット長・池田直隆さん)
「『空港を超えた体験を提供する空港』として、この(MRを使った)『白浜モデル』を(他の)地方空港に展開していければ」
南紀白浜空港は実験結果を踏まえ、来年度以降、サービスを開始したいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NE0htDk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #南紀白浜空港 #実証実験 #和歌山県 #ペイント #飛行機 #MR空港体験
コメントを書く