- 【愛子さま】大学キャンパスに登校「最後の1年間、良い学びができましたら」 #shorts
- 東日本大震災から12年 福島・相馬市の復興の歩み #Shorts
- 陸自ヘリを海底から引き揚げるも原形とどめず…元陸将「滅多なことではバラバラにならない」フライトレコーダー回収・分析へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 木の上に迷子グマ 優しい消防士に助けられはしたが…(2023年7月19日)
- 【速報】相次ぐ強盗事件に関与か フィリピンで収容中の日本人複数に別事件で逮捕状(2023年1月27日)
- 【速報】日韓電話外相会談「健全な関係に戻すべく意思疎通継続」 韓国側から徴用工解決策についても説明とみられる|TBS NEWS DIG
#shorts #潜水艦 #迅鯨
『全長84m・排水量3000t』“国内最大級”海上自衛隊の最新式潜水艦「迅鯨」の進水式(2022年10月12日)
兵庫県神戸市で、海上自衛隊の最新式の潜水艦の進水式が行われました。
10月12日に神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所で開かれた進水式に現れたのは、海上自衛隊の最新式の潜水艦「迅鯨」です。
潜水艦「迅鯨」は全長84m、排水量3000tと国内最大級の規模を誇り、現在、海上自衛隊が使用している潜水艦「そうりゅう」の後継にあたるということです。「迅鯨」という名の通り、鯨が海を疾走する様子が名前の由来となっています。
進水式には、浜田靖一防衛大臣や三菱重工の関係者ら約120人が参加しました。
「迅鯨」は今後、出航に必要な設備や装置に関する工事を行ったうえで、2023年度中にも防衛省に引き渡される予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/45ah81B
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#迅鯨 #海上自衛隊 #潜水艦 #進水式 #兵庫県神戸市 #そうりゅう #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く