「この通話は詐欺被害防止のために録音…」市が高齢者宅に通話録音装置を無償取り付け(2022年6月14日)
大阪府高石市では、特殊詐欺の被害を未然に防ぐ対策として、65歳以上の高齢者を対象に「通話録音装置」を無償で取り付ける取り組みを行っています。
記者が電話をかけてみると…。
【音声アナウンス】
「この電話は特殊詐欺などの犯罪被害防止のため会話内容が自動録音されます」
録音を告げるアナウンスが流れている間は受話器の呼び出し音は鳴りません。この間に特殊詐欺グループに電話を切らせるのが目的です。
大阪府高石市では、65歳以上の高齢者を対象にこの通話録音装置を無償で取り付けていて、今年は200台の新規導入を目指しているということです。
(高石警察署 岩崎則隆生活安全課長)
「犯人側は声が残るのを嫌がりますので、通話録音装置は被害防止を図る上で有効な対策であり、1台でも多く取り付けて詐欺被害の防止を図っていきたいと考えております」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NE0htDk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #特殊詐欺 #大阪府高石市 #対策 #高齢者 #通話録音装置 #無償
コメントを書く