日テレNEWS

3538/3663ページ
  • 2022.01.26

【速報】愛知4663人の新規感染確認 2日連続で過去最多更新 新型コロナ

【速報】愛知4663人の新規感染確認 2日連続で過去最多更新 新型コロナ 愛知県で新型コロナウイルスの新規感染者が4663人確認され、2日連続で過去最多を更新しました。愛知県の新規感染者数は18日から2日連続で2000人台になり、20日からは4日連続で3000人を超えました。(2022年1月26日放送) #新型コロナウイルス #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebo […]

  • 2022.01.26

【ピークアウトは】オミクロン株急拡大…今後あるべき新型コロナ対策は【深層NEWS】

【ピークアウトは】オミクロン株急拡大…今後あるべき新型コロナ対策は【深層NEWS】 政府は「まん延防止等重点措置」をさらに18道府県に適用。対象は、合わせて34都道府県となりました。オミクロン株による感染が拡大し、新規感染者は初めて6万人超に。検査態勢がひっ迫する中、政府は外来診療の見直しを発表しました。 医療現場の負担軽減にどうつながるのか。日本でのピークアウトはいつになるのか。徹底議論します。 […]

  • 2022.01.26

【抗議】菅元首相「ヒトラーを思い起こす」維新が立憲民主党に抗議文

【抗議】菅元首相「ヒトラーを思い起こす」維新が立憲民主党に抗議文 立憲民主党の菅元総理大臣が日本維新の会について「弁舌の巧みさではヒトラーを思い起こす」などとツイッターに投稿し、維新の会の藤田幹事長が26日、立憲民主党に対し抗議文を手渡しました。 菅元総理は今月21日、維新の会についてツイッターで「弁舌の巧みさでは第一次世界大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒトラーを思い起こす」などと投稿 […]

  • 2022.01.26

【一斉放水】「文化財防火デー」迎賓館赤坂離宮で訓練

【一斉放水】「文化財防火デー」迎賓館赤坂離宮で訓練 26日は、火災などから文化財を守ろうと呼びかける「文化財防火デー」です。東京消防庁は、国宝の迎賓館赤坂離宮で訓練を行いました。 訓練は、迎賓館赤坂離宮の資材置き場から火が出て、建物に燃え移った想定で行われました。 迎賓館赤坂離宮は建物自体が国宝に指定されていますが、まず迎賓館の関係者が初期消火や避難誘導をしたのち、駆けつけた消防隊員らが逃げ遅れた […]

  • 2022.01.26

【熱海土石流】“盛り土造成” 新たな関係先を家宅捜索

【熱海土石流】“盛り土造成” 新たな関係先を家宅捜索 去年7月、静岡県熱海市で26人の命が奪われた大規模な土石流災害で、静岡県警は盛り土を造成した前の土地所有者の新たな関係先などに家宅捜索を行いました。 静岡県警は26日、盛り土を造成した前の土地所有者である神奈川県の不動産管理会社が、取引していたとみられる複数の会社について強制捜査に乗り出しました。 去年7月に発生した静岡県熱海市の土石流災害では […]

  • 2022.01.26

【衝突死亡事故】ウーバー元配達員の男 起訴内容を認める

【衝突死亡事故】ウーバー元配達員の男 起訴内容を認める 食事を配達するサービス、「ウーバーイーツ」の配達員だった男が自転車で歩行者に衝突し、死亡させた罪に問われた事故の初公判が26日開かれ、男は起訴内容を認めました。 「ウーバーイーツ」の配達員だった岩野純也被告は、去年4月の夜、雨がふる中、配達のため東京・板橋区の路上を自転車で走行中、安全確認を怠り歩行者の78歳の男性と衝突し死亡させたとして、業 […]

  • 2022.01.26

【韓国】過去最多1万人超が感染 北京五輪結団式で感染者も

【韓国】過去最多1万人超が感染 北京五輪結団式で感染者も 新型コロナウイルスのオミクロン株が拡大する韓国で、新規感染者が初めて1万人を超えました。北京オリンピックの結団式でも感染者が出るなど、影響が広がっています。 韓国の新たな感染者は、26日の発表で1万3012人で、過去最多だった25日のおよそ1.5倍に急増しました。 オミクロン株拡大の中で医療体制を確保するため、26日から順次ワクチン接種を完 […]

  • 2022.01.26

【春闘】“中小企業賃上げ”焦点に 経団連・連合が会談

【春闘】“中小企業賃上げ”焦点に 経団連・連合が会談 春闘のスタートとなる経団連と連合との会談が行われました。日本経済の底上げにつながる「中小企業の賃上げ」が焦点となっています。 経団連と連合のトップらは、いわゆる春闘での賃上げ方針などを確認しあう会合を開きました。今年は中小企業が賃上げできるよう、大企業が取り組んでいくことの必要性が強く認識されました。 経団連・十倉雅和会長「日本の企業数がほとん […]

  • 2022.01.26

【230億円】ボブ・ディランさん ソニーに全楽曲の原盤権を売却

【230億円】ボブ・ディランさん ソニーに全楽曲の原盤権を売却 アメリカの歌手ボブ・ディランさんが、自身の全ての楽曲の原盤権をソニーミュージックエンタテインメントに売却しました。売却額は230億円にのぼるとみられています。 ソニー・ミュージックエンタテインメントは24日、歌手ボブ・ディランさんの楽曲と今後発売される新譜の原盤権を完全に取得したと発表しました。1962年に発売されたデビューアルバム以 […]

  • 2022.01.26

【不正行為か】大学入学共通テスト 試験中に問題撮影 学生ら知らずに“返信”

【不正行為か】大学入学共通テスト 試験中に問題撮影 学生ら知らずに“返信” 今月15日に行われた大学入学共通テストの問題が、試験時間中に外部に流出していた疑いがあり、大学入試センターは不正行為が行われたおそれがあるとして警視庁に相談しています。 流出した疑いがあるのは、共通テスト1日目の最初に行われた「地理歴史・公民」の中の「世界史B」の問題です。 関係者によりますと、午前の試験中に何者かが東京大 […]

  • 2022.01.26

【ワクチン】5~11歳は”無料”で接種へ 厚労省の専門家会議 新型コロナ

【ワクチン】5~11歳は”無料”で接種へ 厚労省の専門家会議 新型コロナ 5歳から11歳の子どもを対象とした新型コロナワクチン接種について、厚生労働省の専門部会は26日、「臨時接種」に位置づけ、無料で接種できるようにする方向で了承されました。 厚労省のワクチンに関する専門家会議は26日、5歳から11歳の子どもを対象にした新型コロナワクチンの接種について、公費で接種を進める予 […]

  • 2022.01.26

【大学入学共通テスト】試験中に問題“外部流出”か 東大生が「だまされて解答を…」

【大学入学共通テスト】試験中に問題“外部流出”か 東大生が「だまされて解答を…」 今月15日に行われた大学入学共通テストの問題が、試験時間中に外部に流出していた疑いがあり、大学入試センターは不正行為が行われたおそれがあるとして警視庁に相談しています。 流失した疑いがあるのは、共通テスト1日目の最初に行われた「地理歴史・公民」の中の「世界史B」の問題です。 関係者によりますと、午前9時半から午前11 […]

1 3,538 3,663