- SMBC日興証券 社長に半年間の無報酬など処分 相場操縦事件を受けて(2022年11月5日)
- 富士山に“弾丸登山”道に迷い遭難の米国人を捜索隊が救助(2023年9月5日)
- 13都県で延長へ 国、東京、大阪のトップが会談 1000床増設を表明(2022年2月9日)
- 信楽でGW恒例の陶器市 「めっちゃ大盛況」「見ていたら、こっちも笑顔になる」掘り出し物を品定め
- 【ジャニーズ・性加害問題】元Kis-My-Ft2飯田恭平さん「辞めた理由は性加害」「数十回では収まらない」/ジャニーズ事務所会見の波紋 会見からの関連ニュースまとめ|TBS NEWS DIG
- 幼児ら3人死亡 山形県のトンネル内で事故…反対車線はみ出し衝突か(2023年5月2日)
【一斉放水】「文化財防火デー」迎賓館赤坂離宮で訓練
26日は、火災などから文化財を守ろうと呼びかける「文化財防火デー」です。東京消防庁は、国宝の迎賓館赤坂離宮で訓練を行いました。
訓練は、迎賓館赤坂離宮の資材置き場から火が出て、建物に燃え移った想定で行われました。
迎賓館赤坂離宮は建物自体が国宝に指定されていますが、まず迎賓館の関係者が初期消火や避難誘導をしたのち、駆けつけた消防隊員らが逃げ遅れた人をはしご車などで救助、その後、建物へ一斉放水しました。
東京消防庁の清水洋文消防総監は、2019年の沖縄の首里城の火災に触れ、「文化財を守り次世代に確実に継承したい」と話しました。
(2022年1月26日放送)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く