- 2022.01.25
【3回目ワクチン】大阪府が独自の集団接種会場を開設 モデルナ製を1日最大2200人接種可能
【3回目ワクチン】大阪府が独自の集団接種会場を開設 モデルナ製を1日最大2200人接種可能 大阪府は、府独自の新型コロナワクチンの3回目の集団接種会場を、25日から大阪府庁新別館に開設した。モデルナ製のワクチンを1日に最大2200人が接種できる。府は来月上旬以降、堺市や高槻市などでさらに会場を4か所設けることにしている。
【3回目ワクチン】大阪府が独自の集団接種会場を開設 モデルナ製を1日最大2200人接種可能 大阪府は、府独自の新型コロナワクチンの3回目の集団接種会場を、25日から大阪府庁新別館に開設した。モデルナ製のワクチンを1日に最大2200人が接種できる。府は来月上旬以降、堺市や高槻市などでさらに会場を4か所設けることにしている。
アイドルライブ中に放火…39歳男に懲役11年判決“交際相手いると知り不満感じた”(2022年1月25日) 去年3月、徳島市のビルに放火したなどの罪に問われた男の裁判で、徳島地裁は懲役11年の判決を言い渡しました。 判決によりますと岡田茂被告(39)は去年3月、徳島市でアイドルグループのライブが行われていたビルのエレベーターホールにガソリンを撒いて放火して、74人を殺害しようとしました。 これま […]
「刑事責任能力に問題なし」神戸・高2刺殺事件…11年後に逮捕された男の鑑定結果(2022年1月25日) 2010年10月に兵庫県神戸市で男子高校生が刃物で殺害された事件で、逮捕された男の「刑事責任能力に問題はない」とする鑑定結果が出たことがわかりました。 2010年10月に神戸市北区の路上で高校2年生だった堤将太さん(当時16)を刃物で刺して殺害したとして、去年8月に当時17歳だった愛知県豊山町 […]
大阪・京都・兵庫への「まん延防止」正式決定へ…3府県は25日に措置内容決める方針(2022年1月25日) 政府は1月25日午後、大阪・兵庫・京都へのまん延防止等重点措置の適用を正式に決定します。 24日、大阪府では新型コロナウイルスの新規感染者が4803人確認され、病床使用率は51.4%となり、府の独自基準「大阪モデル」で非常事態を表す赤信号が点灯しました。政府は25日午後の対策本部会議で大阪・ […]
消防署で『署員の半数41人感染』消防と救急は継続…一方で救助などは別の署が担当に(2022年1月25日) 兵庫県姫路市の姫路西消防署で、署員の半数近くにあたる41人が新型コロナウイルスに感染するクラスターが発生して、救助など一部の活動を別の消防署が担当していることがわかりました。 姫路西消防署では1月14日~1月24日に署員の約半数にあたる41人がコロナに感染。署によりますと、火災などで逃げ遅れ […]
“ブロックチェーン技術”で新しい寄付の形 ビットコインで「送金」 トンガに200万円(2022年1月25日) トンガで発生した噴火から1週間。復旧に向けた活動が本格化するなか、ブロックチェーン技術を使った新しい寄付活動で、早くも200万円が集まっています。 ■“新しいインフラ”追跡も可能 今月、トンガで発生した海底火山の噴火。世界各国で支援の輪が広がるなか、大きな障害となっているのが・・・。 […]
SNSで執念の追跡・・・“置き引き男”逃走も確保の瞬間(2022年1月25日) 警察官に取り囲まれた一人の男。すると突然・・・。 警察官:「ちょっと待て!」「あかん、あかん、暴れたら、あかんよ」 被害者:「ありがとうございます、お巡りさん」 窃盗容疑で逮捕されたのは、住所不定・無職の辻誠容疑者(35)です。 辻容疑者:「高そうなカバンが入っているのが見えた。盗んでどっかに売ってしまおうと […]
【全焼】”亀屋万年堂” 従業員休憩スペースから出火か 24日夜遅く、神奈川県鎌倉市の和菓子店「亀屋万年堂」が全焼する火事がありました。 警察によりますと、24日午後11時頃、鎌倉市のJR大船駅前の和菓子店「亀屋万年堂」で火事がありました。 火は約5時間半後に消し止められましたが、木造2階建ての店舗を全焼したほか、隣の飲食店にも燃え移り、全焼しました。 目撃者「火の手が家の屋 […]
【死亡事故】「助手席のインコに気を取られ」車で自転車はね2人死亡 24日、神奈川県川崎市で、乗用車が自転車を次々とはね、2人が死亡した事故で、車を運転していた女が「助手席のインコに気を取られて、よそ見をしていた」などと話していることがわかりました。 この事故は、24日、川崎市で舟渡今日子容疑者が運転する乗用車が反対車線に飛び出して2台の自転車を次々にはね、自転車に乗っていた堀間美恵子さんと稲本琉正 […]
「正当防衛だった」電車内で喫煙男が供述 注意した男子高校生殴り大けが 栃木県を走行中の電車の中で、たばこを注意した男子高校生に暴行を加え大けがをさせたとして飲食店従業員の男が逮捕された事件で、男が「正当防衛だ」と供述していることが警察への取材で分かりました。 この事件は、おととい、JR宇都宮線の車内などで男子高校生(17)に大けがをさせたとして、飲食店従業員・宮本一馬容疑者(28)が逮捕されたも […]
姫路 消防署でクラスター 41人感染 兵庫県姫路市内の消防署で、署員の半数近くにあたる41人が新型コロナに感染するクラスターが発生し、救助など一部の活動を別の消防署が担当していることがわかりました。 姫路西消防署では今月14日からきのうまでに、署員のおよそ半数、41人がコロナに感染するクラスターが発生し、署によりますと、火災などで逃げ遅れた人を助ける救助隊や指揮隊について、今月16日から市内の別 […]
「重点措置」18道府県追加へ 政府が専門家に諮問【新型コロナ】 政府は、新型コロナウイルス感染の急拡大を受け、新たに18の道府県にまん延防止等重点措置を適用する方針を専門家に示しています。 黄川田仁志 内閣府副大臣 「近い将来、医療提供体制に大きな負荷がかかりかねないことを見据えて、早急に感染拡大を防止する措置を講じる必要がある」 政府は午前10時半から、専門家などでつくる分科会を開いていて、 […]