- 「逆走ですよ!止まって、止まって、止まって、止まれ!止まれ!!」それでも前進した逆走車|TBS NEWS DIG #shorts
- 【鉄道無知】「こだま=各停」を知らない?東海道新幹線“のぞみ ひかり こだま”乗り間違え問題|ABEMA的ニュースショー
- 【衆院和歌山1区補選】投票率17.55% 前回の衆院選より6.23ポイント低く 午後4時時点(2023年4月23日)
- 【速報】石川県内の死者55人に 輪島市24人、珠洲市20人など 能登半島地震(2024年1月2日)
- 台風2号 「スーパー台風がグアムへ接近中」 そのサキ日本は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】ロシアとウクライナ 28日にもトルコで“対面式協議”へ 3月28日ニュースまとめ 日テレNEWS
『オミクロン株の抗体持つ人』3回目接種後に大幅増加 神戸大などの研究チームが発表(2022年1月18日)
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種をするとオミクロン株の抗体を持つ人が大幅に増えるとする研究成果を、神戸大学などの研究チームが国内で初めて発表しました。
兵庫県と神戸大学の研究チームが神戸大学の医師65人を対象に調査を行いました。ワクチンを3回接種した場合、オミクロン株に対する中和抗体を持つ人の割合が2回目接種の6か月後では5%だったのに対して、3回目接種後1か月以内では100%と大幅に増えたということです。
(神戸大学 森康子教授)
「3回目のワクチン接種をすることによって、これだけ中和抗体が上がるというのは、そこまで想像ができなかった。30個以上の変異があるウイルスさえも抑えることができる。(3回目接種は)次に来る変異に対しても効果があるのではないかと考えております」
3回目接種がオミクロン株に有効だとする研究成果の発表は国内では初めてです。
#MBSニュース #毎日放送 #オミクロン株 #抗体 #3回目接種 #大幅増加 #新型コロナウイルスワクチン #神戸大学 #研究チーム
コメントを書く