- トレーラーが横転して“乗用車が下敷き”に…78歳男性が重傷 奈良市の名阪国道(2022年3月28日)
- 【南海トラフ】最大17mの津波も…その時あなたはどうする?取材で見えてきた「巨大津波」各地の備えと課題【かんさい情報ネット ten.特集】
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報+注目ニュース ロシア兵の母「何も知らない」多数の犠牲者もーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 大阪、福岡など17道府県「まん延防止」対象拡大へ(2022年1月24日)
- ニセ警察の見分け方「職員番号を聞け」 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【関東の天気】関東に「線状降水帯」の恐れ 台風7号の今後と被害想定(2023年8月14日)
『オミクロン株の抗体持つ人』3回目接種後に大幅増加 神戸大などの研究チームが発表(2022年1月18日)
新型コロナウイルスワクチンの3回目接種をするとオミクロン株の抗体を持つ人が大幅に増えるとする研究成果を、神戸大学などの研究チームが国内で初めて発表しました。
兵庫県と神戸大学の研究チームが神戸大学の医師65人を対象に調査を行いました。ワクチンを3回接種した場合、オミクロン株に対する中和抗体を持つ人の割合が2回目接種の6か月後では5%だったのに対して、3回目接種後1か月以内では100%と大幅に増えたということです。
(神戸大学 森康子教授)
「3回目のワクチン接種をすることによって、これだけ中和抗体が上がるというのは、そこまで想像ができなかった。30個以上の変異があるウイルスさえも抑えることができる。(3回目接種は)次に来る変異に対しても効果があるのではないかと考えております」
3回目接種がオミクロン株に有効だとする研究成果の発表は国内では初めてです。
#MBSニュース #毎日放送 #オミクロン株 #抗体 #3回目接種 #大幅増加 #新型コロナウイルスワクチン #神戸大学 #研究チーム
コメントを書く