北朝鮮の「戦術誘導弾」って何? 「重大かつ差し迫った脅威」岸防衛大臣が言及(2022年1月18日) 北朝鮮メディアが17日に発射したミサイルを「戦術誘導弾」として公開しました。 大量の煙のなか、炎を上げて飛び上がるミサイル・・・。18日、北朝鮮メディアは、17日発射したミサイルについて戦術誘導弾だと明かし、2発ともに日本海上の目標に正確に着弾したとしました。 今年に入って4回目となった北朝鮮 […]
黒煙に稲妻 トンガの大規模噴火で“水が飲めない”酸性雨の恐れ 初めて死者も(2022年1月18日) 噴火直後の映像が撮影されていました。空を覆いつくす噴煙と稲光り。この影響で今後、酸性雨が降り、被害がさらに広がる恐れが出てきました。 異変は、すでに起きていました。空一面を覆いつくす灰色の噴煙。上空には稲妻も走ります。 この翌日、大規模な海底火山の噴火が起こりました。その衝撃は、太平洋沿岸の各 […]
英ジョンソン首相“金曜ワイン会”で窮地 フィリップ殿下の葬儀の前日も・・・(2022年1月18日) 行動制限の下、毎週ワインパーティを開いていた疑惑が浮上しています。 ジョンソン首相の地元有権者:「彼は辞職すべきだね」「正直、不愉快です。皆、ルールを守ってる。誰もがそうすべきです」 ピンチに立たされているのは、イギリスのジョンソン首相です。 イギリスの大衆紙「デイリー・ミラー」によると、お […]
【速報】東京都 感染警戒レベル「2」に引き上げの方針「警戒強化すべき」(2022年1月18日) 東京都は「まん延防止等重点措置」の適用を見据え、国基準の感染状況の警戒レベルを1段階引き上げる方針であることが分かりました。 関係者によりますと、都は、病床使用率が20%を超えたことなどから、国が5段階で示す感染状況のレベルをレベル1からレベル2に移行させる方針を固めたということです。 レベル2は […]
ジュースにビールも楽しめます!「炭酸OK」マイボトルで“シュワシュワ”(2022年1月18日) 生活に定着してきているマイボトルに革命が起きています。今週金曜日に発売される国内メーカー唯一の機能を持つ、ボトルが今、大きな話題となっています。 街行く人が驚いているのは今週金曜日に発売される「水筒」です。 なんと、「炭酸飲料」が入れられるんです。 そもそも、これまでの水筒は炭酸飲料を入れると中 […]
【速報】全国の新規感染者、初の3万人超え 5カ月ぶり“過去最多” ANNまとめ(2022年1月18日) ANNの集計によりますと、全国で18日、新型コロナウイルスへの新たな感染者が午後5時半の時点で、3万471人確認されました。 一日あたりの全国の新規感染者が、初めて3万人を超えました。 これまで最多だった去年8月20日の2万6023人を4000人以上上回り、およそ5カ月ぶりに過去最多を更新 […]
アブダビの空港などドローン攻撃で9人死傷 UAE(2022年1月18日) 首都の空港などがドローン攻撃を受けて9人が死傷しました。 17日、UAE(アラブ首長国連邦)の首都アブダビの国際空港などで爆発や火災が発生し、3人が死亡、6人が負傷しました。 現場からはドローンのものとみられる部品が見つかったということです。 イランの支援を受ける武装組織フーシ派が「UAEの最深部で軍事作戦を行った」 […]
経済界から“まん延防止”に疑問「日本遅れている」(2022年1月18日) 「まん延防止等重点措置」の適用に疑問の声も出ています。 経済同友会・桜田謙悟代表幹事:「重症化率は場合によっては恐らく間違いなくインフルエンザよりも低いかもしれないなかでなぜ今、まん延防止措置なのかということについてもうちょっとしっかりとした説明が必要だろう」 こう述べ、まん延防止等重点措置の適用について政府にしっかり […]
【全国の天気】あさって「大寒」今週も寒い!(2022年1月18日) きょうの「全国の天気」はこちら、「あさって『大寒』今週も寒い!」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【夏の参院選へ】通常国会召集で与野党攻防どうなる【深層NEWS】 通常国会が召集され、岸田首相が今後の政権運営の方針を示す施政方針演説を行いました。演説では新型コロナ感染対策のほか、「新しい資本主義」について「今春、グランドデザインと実行計画を取りまとめる」と述べるとともに、外交戦略として「新時代リアリズム外交」を掲げました。 夏の参議院選挙をにらみ与野党の激しい攻防が繰り広げられるとみられる中、 […]
【トンガ】2人死亡 数十棟が半壊 当局から情報提供 南太平洋の島国トンガの大規模な噴火について国連の関係機関が現地の状況をとらえた衛星写真を公開しました。 国連衛星センターが、16日に撮影した衛星写真。噴火後の写真では海底火山の周辺の陸地がほぼ消えてしまっています。 首都にある空港は津波による浸水があったとみられ、滑走路の白線が見えなくなっている他、いたるところで火山灰が降り注いだとみられる状況が […]
【双子パンダ】シャオシャオ 木から落ちる… 最新映像 新型コロナの感染拡大で、一般公開が休止されている上野動物園の双子パンダ。木登りを楽しむ最新映像が届きました。(2022年1月18日放送「news every.」より) #パンダ #シャオシャオ #レイレイ #双子パンダ #動物 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://i […]