16177/16668ページ

16177/16668ページ
  • 2022.01.19

【人身事故】自衛隊車両がスリップ…男性はね死亡 新潟

【人身事故】自衛隊車両がスリップ…男性はね死亡 新潟 新潟県妙高市で18日、陸上自衛隊の車両が80代の男性をはねる事故がありました。男性は病院に搬送されましたが、死亡しました。 事故があったのは新潟県妙高市の県道です。18日午後3時ごろ、陸上自衛隊高田駐屯地の30代の自衛官が運転する大型トラックがスリップし、対向車線にいた男性をはねました。男性は妙高市栗原の金子明弘さん(84)でその後、死亡が確認 […]

  • 2022.01.19

【逮捕】マッサージ店延長も食い違い…女性殴り強盗

【逮捕】マッサージ店延長も食い違い…女性殴り強盗 マッサージ店の女性従業員を殴ってケガをさせ、現金を奪ったとして54歳の男が逮捕されました。時間延長したのちのサービスをめぐってトラブルになったということです。 警視庁によりますと、桜井進一容疑者は去年11月、足立区のマッサージ店で40代の女性従業員の顔などを殴ってケガをさせた上、「金返せ」などと言って現金3万円を奪った疑いがもたれています。 桜井容 […]

  • 2022.01.19

【ファイザー研究】飲み薬オミクロンにも効く研究結果

【ファイザー研究】飲み薬オミクロンにも効く研究結果 アメリカの製薬大手ファイザーは18日、新型コロナウイルスの飲み薬について、オミクロン株にも有効である可能性が高いとする研究結果を発表しました。 ファイザーは18日、新型ウイルスの飲み薬「パクスロビド」について、オミクロン株に対する有効性を調べる複数の初期段階の研究結果を公表しました。研究室で行われた実験では、飲み薬はオミクロン株に対しても他の変異 […]

  • 2022.01.19

【時短営業】東京都「まん延防止」で時短“協力金に差”検討

【時短営業】東京都「まん延防止」で時短“協力金に差”検討 政府は東京など1都12県についてまん延防止等重点措置を適用することを専門家らに諮り、了承されました。東京都はまん延防止等重点措置が適用された場合、飲食店に時短営業を要請し、認証店については営業時間を選択できるようにする案を軸に検討しています。 関係者によりますと、東京都は措置が適用された場合、都の認証を受けた店は酒類の提供を午後8時までとし […]

  • 2022.01.19

【1都12県】尾身会長がコメント “まん延防止”了承

【1都12県】尾身会長がコメント “まん延防止”了承 政府は東京など1都12県についてまん延防止等重点措置を適用することを専門家らに諮り、19日午前、了承されました。分科会の尾身会長が、記者団の取材に応じました。 (2022年1月19日放送) #まん延防止 #新型コロナ #日テレ​​ #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/3hUdoFn In […]

  • 2022.01.19

米ロ外相21日に対面会談へ ウクライナ情勢めぐり

米ロ外相21日に対面会談へ ウクライナ情勢めぐり  緊迫するウクライナ情勢をめぐり、アメリカのブリンケン国務長官とロシアのラブロフ外相が電話で会談し、今月21日にスイスで対面での会談を行うことで合意しました。  アメリカ国務省によりますとブリンケン国務長官は18日、ロシアのラブロフ外相との電話会談で、アメリカはウクライナの主権と領土の一体性を支持する考えを改めて伝えた、ということです。  そのうえ […]

  • 2022.01.19

大規模噴火のトンガ 空からの支援困難でNZが軍艦を派遣

大規模噴火のトンガ 空からの支援困難でNZが軍艦を派遣 大規模噴火が起きたトンガでは、火山灰による被害も深刻で空からの支援が困難なため、ニュージーランドが軍艦を派遣して支援に乗り出しました。  トンガ政府は、15日に発生した海底火山の噴火と津波によりこれまでに3人の死亡を確認、一部地域で最大15メートルの津波が起きたと発表しました。また、火山灰により、水の供給に深刻な影響が出ているということです。 […]

  • 2022.01.19

“まん延防止”1都12県適用 夕方に正式決定へ 国会に報告中【新型コロナ】

“まん延防止”1都12県適用 夕方に正式決定へ 国会に報告中【新型コロナ】 政府はきょう、新たに東京など1都12県への「まん延防止等重点措置」の適用を決定する方針で、先ほどから国会への報告を行っています。  国会では、山際経済再生担当大臣が首都圏の1都3県や東海3県などあわせて13の都県に重点措置を適用する方針を報告し、質疑が行われています。期間はあさって21日から2月13日までとする方針で、飲食 […]

  • 2022.01.19

「メタバース」強化か マイクロソフトがゲーム大手を約8兆円で買収

「メタバース」強化か マイクロソフトがゲーム大手を約8兆円で買収 アメリカのIT大手マイクロソフトは18日、ゲーム大手のアクティビジョン・ブリザードを買収すると発表しました。マイクロソフトは声明で、「世界3位のゲーム会社になる」と述べています。  発表によりますと、買収額は687億ドル、日本円でおよそ7兆8700億円で、マイクロソフトにとっては過去最大の買収額になるとみられます。アクティビジョン・ […]

  • 2022.01.19

15歳の男子中学生が自宅で不審死 顔にはあざ

15歳の男子中学生が自宅で不審死 顔にはあざ 今月15日、埼玉県白岡市の住宅で男子中学生が倒れているのが見つかり、きのう死亡しました。顔にはあざがあったということで、警察は事件の可能性があるとみて調べています。  今月15日午前4時50分ごろ、埼玉県白岡市の住宅で「部屋をのぞいたら、息子が意識もうろう状態だ」と母親から119番通報がありました。救急隊が駆けつけたところ、市内の中学校に通う15歳の男 […]

  • 2022.01.19

「空港5G」開始を一部延期 ANA・JALのアメリカ線も一部欠航

「空港5G」開始を一部延期 ANA・JALのアメリカ線も一部欠航 アメリカの空港周辺で19日から始まる「5G」のサービスをめぐり、航空システムに支障が出るおそれがあることから、通信会社はサービスの開始を一部延期すると発表しました。 記者  「空港周辺での5Gサービス開始を受けまして、1日だけで1100便以上、乗客およそ10万人にキャンセルや遅延などの影響が出るとしています」  アメリカ連邦航空局は […]

  • 2022.01.19

再び営業時間短縮へ 東京都内の飲食店は

再び営業時間短縮へ 東京都内の飲食店は  東京都が、「まん延防止等重点措置」に伴う飲食店への要請について、酒の提供や協力金の額を選択できる案を検討していることが分かりました。  東京都の関係者によりますと、都は、あさってから始まる「まん延防止措置」に伴う飲食店への時短要請と、要請に応じた場合に支給される協力金について、新型コロナ対策の認証を受けている飲食店に対しては、店側に2つの選択肢から選ばせる […]

1 16,177 16,668