- ふるさと納税で現金もらえる? 勝手に名前を使われた自治体は“怒り心頭”(2022年6月10日)
- カモが池を”歩く”!?奈良の全観測地点で氷点下を記録 奈良市で-1.1℃、十津川村で-3.3℃
- 陸自ヘリ事故 回収困難か フライトレコーダーは陸仕様(2023年4月19日)
- 【もうすぐ参院選】「良い政治」って何?社会問題の解決に投票は遠回り?コスパ悪くない?西田亮介が徹底解説
- 【LIVE】WBC栗山監督 ダルビッシュ有 らが会見 準々決勝イタリア戦へ!《どう戦う?》【ライブ】(2023年3月14日)
- フサオマキザルの父親が子どもにクルミ割りを伝授!!器用に割る父親に対し息子は…意外な結末|TBS NEWS DIG
「空港5G」開始を一部延期 ANA・JALのアメリカ線も一部欠航
アメリカの空港周辺で19日から始まる「5G」のサービスをめぐり、航空システムに支障が出るおそれがあることから、通信会社はサービスの開始を一部延期すると発表しました。
記者
「空港周辺での5Gサービス開始を受けまして、1日だけで1100便以上、乗客およそ10万人にキャンセルや遅延などの影響が出るとしています」
アメリカ連邦航空局はこれまで、5Gの電波が航空機の電波高度計などに影響を与える可能性があるフライトについて、遅延や欠航などで制限するよう求めてきました。アメリカの航空会社は1日で1100便以上、乗客およそ10万人に影響が出るおそれがあるとしています。
空港利用客
「もし影響するなら、心配です。安全なフライトに乗りたいです」
こうしたなか、5Gサービスを展開するアメリカ通信大手のAT&Tとベライゾンは18日、空港近くでの開始を一部延期すると発表しました。両社はおよそ40か国で安全に5Gを展開できているとし、当局の対応に不満を表明しています。
アメリカ連邦航空局の通達を受けて、ボーイング社が777型機の運航を制限するよう航空会社に伝えたことから、日本の航空会社にもニューヨークやロサンゼルスなどを発着する便に影響が出ています。▼全日空は、18日から20日まで10便の欠航を決め、▼日本航空も、19日の3便の欠航を決めました。
アメリカ線以外の国際線や、日本国内線の運航には影響はないということです。(19日11:02)
#アメリカ #飛行機 #5G
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く