15752/16494ページ

15752/16494ページ
  • 2022.02.01

中国産うなぎを「国産」と偽装し販売…近鉄百貨店にも出店の専門店 弁当など16万個(2022年2月1日)

中国産うなぎを「国産」と偽装し販売…近鉄百貨店にも出店の専門店 弁当など16万個(2022年2月1日) 奈良県のうなぎ専門店が中国産うなぎを国産と偽って販売していたとして、近畿農政局が表示の是正などを求める指示を出しました。  食品表示法に基づく表示の是正や原因究明などの指示を受けたのは、奈良県大和高田市のうなぎ専門店「うな源」です。  近畿農政局によりますと、「うな源」は2020年4月~11月に […]

  • 2022.02.01

兵庫医大病院が『予定入院・手術』を中止…院内で職員ら32人コロナ感染で看護師不足(2022年2月1日)

兵庫医大病院が『予定入院・手術』を中止…院内で職員ら32人コロナ感染で看護師不足(2022年2月1日) 兵庫県西宮市の「兵庫医科大学病院」は、院内の新型コロナウイルス感染で当面の間予定入院と予定手術を中止します。  兵庫医科大学によりますと、1月31日までに病院内で患者や職員・計32人が新型コロナに感染したということです。これにより看護師が不足するなどの事態が起きていて、当面の間、全ての病棟で予定 […]

  • 2022.02.01

東京と神奈川で私立中学校入試始まる マスク姿で・・・(2022年2月1日)

東京と神奈川で私立中学校入試始まる マスク姿で・・・(2022年2月1日)  新型コロナウイルス感染拡大への警戒が続くなか、1日、東京と神奈川県で私立中学校の入試が始まりました。  受験生:「この、2月1日という日のために何年も頑張ってきたので、きょうは楽しみ切るだけだと思うので、頑張ってきます」  東京・練馬区の武蔵中学校では、マスクをしてやってきた受験生が感染対策として、検温と消毒をしてから試 […]

  • 2022.02.01

仕入れたタブレット100台横領 648万円相当を売りさばく 会社役員の男逮捕(2022年2月1日)

仕入れたタブレット100台横領 648万円相当を売りさばく 会社役員の男逮捕(2022年2月1日)  親会社に納品するために仕入れたタブレット端末100台を勝手に売りさばいたとして、会社役員の男が逮捕されました。  埼玉県久喜市の会社役員・竹田光祐容疑者(53)は、2016年6月ごろから7月ごろの間にタブレット端末100台、648万円相当を横領した疑いが持たれています。  警察によりますと、竹田容 […]

  • 2022.02.01

新潟・住宅火災 大きく黒煙を上げ・・・緊迫の消火活動(2022年2月1日)

新潟・住宅火災 大きく黒煙を上げ・・・緊迫の消火活動(2022年2月1日)  先月31日、新潟県燕市で起きた住宅火災の映像です。  撮影したのは、別の取材を終え、戻る途中で火災に気づいたANNの取材スタッフでした。  赤い炎が、大きく黒煙を上げて、燃えています。バキバキバキと燃える音が大きく聞こえます。  すさまじい火の勢いに、なすすべ無く見守るしかない状況のなか、現場に消防隊が到着します。  す […]

  • 2022.02.01

F15戦闘機が墜落 機体の一部発見 乗員の捜索続く(2022年2月1日)

F15戦闘機が墜落 機体の一部発見 乗員の捜索続く(2022年2月1日)  石川県にある航空自衛隊小松基地のF15戦闘機1機が先月31日夕方、基地を離陸した直後に行方不明になりました。防衛省は墜落したと認定し、一夜明けた今も捜索を続けています。  防衛省によりますと、F15戦闘機がレーダーから消えたのは、31日午後5時半ごろの小松基地から西北西におよそ5キロ離れた日本海の上空です。  訓練に向かう […]

  • 2022.02.01

飲食店の倒産件数が給付金効果で大幅減も・・・(2022年2月1日)

飲食店の倒産件数が給付金効果で大幅減も・・・(2022年2月1日) 去年の飲食店の倒産件数が、新型コロナ対策の給付金の効果で前の年より大幅に減少したことがわかりました。 新型コロナ対策の給付金と飲食店や事業者などの関係性について、テレビ朝日経済部の平元真太郎記者が解説します。 Q.去年の飲食店の倒産件数、前年に比べてどのくらい減少した? Q.飲食店への給付金、どういう条件でどれくらいもらえるの? […]

  • 2022.02.01

“3回目接種”副反応は? 岸田総理「スピード優先」訴えも・・・“打てない”現状(2022年2月1日)

“3回目接種”副反応は? 岸田総理「スピード優先」訴えも・・・“打てない”現状(2022年2月1日)  先月31日、東京都の新たな新型コロナウイルスの感染者は、月曜日として初めて1万人を超えました。一方で、岸田文雄総理大臣は、東京都への緊急事態宣言は「現時点で検討していない」と述べています。 ■モデルナ製“3回目接種”の人は・・・  3回目のワクチン接種を加速するため、先月31日から、自衛隊の大規 […]

  • 2022.02.01

「月初めのあいさつをする時の」胸のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年2月1日)

「月初めのあいさつをする時の」胸のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年2月1日) 平日(月)~(金)放送中の「羽鳥慎一モーニングショー」のお天気キャスター、片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後にストレッチを行ってます。 本日2/1のお天気ストレッチは、「月初めのあいさつをする時の」胸のストレッチです。(片岡信和) […]

  • 2022.02.01

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月1日)

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月1日) TBS/JNNニュースから、新型コロナに関する最新情報などをダイジェストでお届けします。 #新型コロナウイルス #最新ニュース #TBS #news #COVID19 #オミクロン株 #まん延防止 #蓮見アナ #出水アナ ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/j270ElvF8 ▼TBS NEWS […]

  • 2022.02.01

政府 世界文化遺産登録に向け「佐渡島の金山」推薦を閣議了解 タスクフォース設置

政府 世界文化遺産登録に向け「佐渡島の金山」推薦を閣議了解 タスクフォース設置 政府は世界文化遺産登録を目指す「佐渡島の金山」について閣議了解し、ユネスコへの推薦を正式に決定しました。 政府は、けさ行われた閣議で、世界文化遺産への登録を目指す新潟県の「佐渡島の金山」についてユネスコへの推薦を正式決定しました。 来年に登録の可否が審査される見通しですが、韓国政府が「戦時中に朝鮮半島出身者が強制労働を […]

1 15,752 16,494