15751/16790ページ

15751/16790ページ
  • 2022.02.17

新たな揺さぶり“東部独立”の要請・・・ロシア“一部撤退”も警戒続く(2022年2月16日)

新たな揺さぶり“東部独立”の要請・・・ロシア“一部撤退”も警戒続く(2022年2月16日) 緊迫が続くウクライナ情勢。「侵攻されるのでは」ともいわれていた16日、ウクライナでは“団結の日”として、各地でイベントが行われました。国旗を掲げ、国歌を歌うというものです。 参加者:「正直に言うと怖い。でも集まった人たちの団体行進を見ると、我々は降伏しない感じ、この気持ちに支えられている」 戦争を避けるには […]

  • 2022.02.17

各地で感染“下げ止まり”「まん延防止」の効果は・・・政府の見方は?記者解説(2022年2月16日)

各地で感染“下げ止まり”「まん延防止」の効果は・・・政府の見方は?記者解説(2022年2月16日) 今月20日、21の道府県で期限を迎える新型コロナのまん延防止等重点措置。自治体で判断が分かれています。 延長の要請を決めているのは、北海道・長野・鹿児島など15道府県。解除は沖縄・山口・山形の3県のみです。 延長の理由について、自治体それぞれの事情があります。 北海道・鈴木知事:「医療機関や高齢者施 […]

  • 2022.02.17

延長か解除か・・・揺れる自治体も 大阪など15道府県は延長へ(2022年2月16日)

延長か解除か・・・揺れる自治体も 大阪など15道府県は延長へ(2022年2月16日) 新型コロナのまん延防止等重点措置は、今月20日に21の道府県で期限を迎えます。 16日の全国の新規感染者は9万896人。5日連続で前の週を下回るなか、判断が割れています。 山口県は16日、国に解除を要請することを明らかにしました。 山口県・村岡知事:「2月20日の期限をもって解除することを、国に要請することとした […]

  • 2022.02.17

本州最後の“国鉄型特急”引退へ 2024年春以降「新型」導入(2022年2月16日)

本州最後の“国鉄型特急”引退へ 2024年春以降「新型」導入(2022年2月16日) 岡山県と山陰地方を結ぶ特急『やくも』。JR西日本は16日、2024年の春以降に、新型車両を導入すると発表しました。 現在の車両は、国鉄時代から定期運行している全国で唯一の特急車両です。2024年度中には、すべての車両を新型にするとしていて、いまの『やくも』は、現役を引退することになります。 現在は「揺れが不快」「 […]

  • 2022.02.17

韓国 新型コロナの簡易検査キットをコンビニで販売開始(2022年2月16日)

韓国 新型コロナの簡易検査キットをコンビニで販売開始(2022年2月16日)  新型コロナウイルスのオミクロン株への感染者急増を受け、韓国ではコンビニエンスストアでも簡易検査キットの販売が始まりました。  韓国では新型コロナの感染者数が急増していて、16日は9万人余りと過去最多となりました。  日本と同じく、韓国でも簡易検査キットの不足が懸念されています。  まだ在庫はあるものの、急激に感染者が増 […]

  • 2022.02.17

維新 元総理5人“脱原発書簡”めぐり政府に対応求める国会決議を申し入れ(2022年2月16日)

維新 元総理5人“脱原発書簡”めぐり政府に対応求める国会決議を申し入れ(2022年2月16日)  小泉元総理大臣ら5人の総理経験者が脱原発を求めてEU=ヨーロッパ連合に送った書簡について、日本維新の会は政府に対応を求める決議を国会で採択するよう自民党などに申し入れました。  小泉純一郎氏、菅直人氏ら5人は、福島第一原発の事故で「多くの子どもたちが甲状腺がんに苦しみ」などと記した書簡をEUに送ってい […]

  • 2022.02.17

ロシアのウクライナ侵攻の危険性 中国は「虚偽の情報」と主張(2022年2月16日)

ロシアのウクライナ侵攻の危険性 中国は「虚偽の情報」と主張(2022年2月16日)  中国政府はアメリカなどが指摘するロシアによるウクライナ侵攻の危険性について「虚偽の情報だ」とロシアを擁護しました。  ウクライナ情勢を巡っては、ロシア国防省が15日にウクライナとの国境付近に展開する部隊の一部撤収を開始したと発表する一方、アメリカのバイデン大統領は「侵攻の可能性は高いままだ」と述べました。  これ […]

  • 2022.02.17

「効果ないもの続けた」経済同友会・桜田代表幹事が政府の新型コロナ水際対策を批判(2022年2月16日)

「効果ないもの続けた」経済同友会・桜田代表幹事が政府の新型コロナ水際対策を批判(2022年2月16日)  経済同友会の桜田謙悟代表幹事は政府による新型コロナの水際対策について「効果のないものを続けてしまったんじゃないか」と批判しました。  経済同友会・桜田謙悟代表幹事:「(新規感染者の)90数%がオミクロンだと分かった段階で大きな判断をすべきだった。効果のない水際対策を続けてしまったんじゃないか」 […]

  • 2022.02.17

【外国人選手】NPBとJリーグ “早期入国”を岸田総理に要請

【外国人選手】NPBとJリーグ “早期入国”を岸田総理に要請 日本野球機構の斉藤コミッショナーとJリーグの村井チェアマンが、岸田総理大臣に対し、外国人選手の入国を早期に認めるよう要請しました。 政府は、新型コロナウイルスのオミクロン株への水際対策として外国人の新規入国を原則、停止しています。 このため斉藤コミッショナーと村井チェアマンは、岸田総理に対し「ことし契約した外国人選手が入国できず、各チー […]

  • 2022.02.17

【電気自動車】”オーナー専用ラウンジ” 無料ハンバーガーも 日産

【電気自動車】”オーナー専用ラウンジ” 無料ハンバーガーも 日産 高速道路のサービスエリアに、電気自動車オーナー向けの特別なラウンジが期間限定でオープンします。どのようなサービスが提供されるのか、開設する狙いは何かを取材しまた。      ◇ ラウンジ利用者が無料で食べられる国産牛のパティにリンゴのソース、セロリを挟んだハンバーガー。このハンバーガーが食べられるのは、東名高 […]

  • 2022.02.17

【反発か】格安スーパー「オーケー」 花王製品の販売を一部中止

【反発か】格安スーパー「オーケー」 花王製品の販売を一部中止 格安販売を売りにするスーパーの「オーケー」は16日、「花王の一部製品の販売を取りやめた」と発表しました。対象としたのは、漂白剤やシャンプーなど145品目です。原材料費の高騰による花王の値上げに反発したとみられます。      ◇ 関東を中心に展開するスーパーで起きた“異例の事態”。 スーパーの「オーケー」は16日、花王製品500品目のう […]

  • 2022.02.16

【ポイ捨てマスク】犬の“誤飲”が増加 ウミガメの排泄物にも…

【ポイ捨てマスク】犬の“誤飲”が増加 ウミガメの排泄物にも… 道路などにポイ捨てされたマスクを、散歩中の犬が誤って飲み込むトラブルが増えているといいます。さらに、岩手県の沿岸で捕獲されたウミガメの排せつ物からマスクが確認されたことが、世界で初めて報告されました。    ◇ 16日、東京の繁華街。路上や植え込みにあったのは不織布のマスク。約1時間で5枚のマスクが落ちているのを確認しました。 主婦(4 […]

1 15,751 16,790