- 秋祭りのだんじりが見物中の女性に接触 ろっ骨などを折る重傷 2日前にもだんじり横転し男性ら死傷する事故 大阪・富田林市(2022年10月17日)
- 【ライブ・同時通訳】プーチン大統領演説 ロシアがウクライナ4州 併合宣言(2022年9月30日)| TBS NEWS DIG
- コンサル会社代表「生活するお金がなかった」 数十件の特殊詐欺に関わった疑い(2023年6月9日)
- 「増税ありき」防衛費増額めぐり与野党激突 “復興税転用”に被災地からは戸惑いの声【news23】 | TBS NEWS DIG
- 「無事に家族の元に戻った」ザポリージャ原発の所長 ロシア側に一時拘束 IAEA発表(2022年10月4日)
- ウクライナ東部ドネツク州で15日もロシア軍の攻撃 NATO国防相会議でウクライナ支援強化を確認|TBS NEWS DIG
【速報】岸田総理 東京など13都県の「まん延防止」延長の方針を表明 来月6日まで(2022年2月9日)
岸田総理大臣は、13日に期限を迎える東京など13都県の「まん延防止等重点措置」について、来月6日まで延長する方針を表明しました。
重点措置の期間が延長されるのは、東京、神奈川、埼玉、千葉のほか、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎の合わせて1都12県です。
さらに、感染拡大が続いている高知については、12日から来月6日まで重点措置を新たに適用します。
今回の延長と追加で、重点措置の対象は、合わせて36の都道府県に拡大することになります。
10日に専門家に諮ったうえで、正式に決定します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く