- 北朝鮮 弾道ミサイル発射“3発” 今年に入り“15回”・・・日本政府は抗議「強く非難」(2022年5月13日)
- 【独自】“150人追放”FSB元諜報員が語る異変(2022年4月17日)
- 名古屋市の硫酸工場で火事 煙突の定期点検中に火の手|TBS NEWS DIG
- “給付”ではなく“減税”に岸田総理「わかりやすくお返しするのが重要」 衆議院・予算委員会|TBS NEWS DIG
- ツイッターのロゴ「X」に ブラウザー版で先行 「さよなら」青い鳥との別れ惜しむ声【知っておきたい!】(2023年7月25日)
- 児童手当は「高校生まで月1万円」「所得制限撤廃」“異次元の少子化対策”の原案が判明|TBS NEWS DIG
「モバイルSuica」チャージできず JR東日本の大規模システム障害(2023年6月24日)
大規模なシステム障害により、JR東日本のスマートフォンアプリ「モバイルSuica」の一部機能などが使えず、復旧のめども立っていません。
JR東日本によりますと、現在利用できなくなっているのはスマートフォンで運賃の支払いができるアプリ「モバイルSuica」に残高を加える「チャージ」やインターネットサイト「えきねっと」での予約、変更、取り消しなどです。
みどりの窓口や券売機などでのクレジットカードの利用もできなくなっていましたが、現在は利用できるようになっています。
カード型の「Suica」は利用でき、現金でのチャージも可能だということです。
アプリも、チャージ済みの残高や購入済みの定期券は使え、「えきねっと」で予約済みのきっぷの受け取りや予約済みの新幹線eチケットの利用も可能だということです。
システムサーバーの電源トラブルが原因といい、完全な復旧のめどは立っていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く