15742/16495ページ

15742/16495ページ
  • 2022.02.01

【2月2日関東の天気予報】寒気さらに南下 2月も寒い

【2月2日関東の天気予報】寒気さらに南下 2月も寒い 2月2日関東の天気をホラン千秋キャスター、森田正光気象予報士がお伝えします。 ①今年の1月は寒かった ②寒気さらに南下 2月も寒い ③夕方から再び風が強まる ④空気の乾燥続く 火の用心 ⑤立春はさらに寒さ厳しく #天気 #天気予報 #Nスタ #ホラン千秋 #森田正光#立春#寒気#乾燥注意報#火の用心#バレンタイン ▼TBS NEWS 公式サイト […]

  • 2022.02.01

TBS NEWSのライブストリーム

TBS NEWSのライブストリーム ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/6AbtG2KuS ▼TBS NEWS 公式SNS     ◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20    ◇Facebook  https://ift.tt/8B6dbyDce   ◇note  https://ift.tt/u6k5PUR29   ◇T […]

  • 2022.02.01

「医療現場の声を聞いてほしい」 緊急事態宣言の発出タイミングは? 東京都では病床使用率が50%超

「医療現場の声を聞いてほしい」 緊急事態宣言の発出タイミングは? 東京都では病床使用率が50%超 1日、東京都の病床使用率が50.7%となり、小池知事が緊急事態宣言の要請を検討するとした50%を超えました。一方、岸田首相は先月31日「現時点においては緊急事態宣言の発出は国としては検討しておりません」と明言。また専門家は「医療現場の声を聞いてほしい」と指摘。 緊急事態宣言の発出タイミングは?オミクロ […]

  • 2022.02.01

キット不足で窮地のクリニック…入荷の見通し立たず検査の制限も 院長は危機感強める(2022年2月1日)

キット不足で窮地のクリニック…入荷の見通し立たず検査の制限も 院長は危機感強める(2022年2月1日) 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、「検査キット不足」が深刻さを増しています。  京都市伏見区にある羽束師クリニックには、ひっきりなしに電話がかかってきます。  (電話対応する看護師)  「ちょっと高熱ではございませんので、きょうのご予約はいっぱいなんですね」  羽束師クリニックは発熱者外来を […]

  • 2022.02.01

病床使用率『7割超』の滋賀県「病床確保は維持できる」知事は“まん延防止”要請せず(2022年2月1日)

病床使用率『7割超』の滋賀県「病床確保は維持できる」知事は“まん延防止”要請せず(2022年2月1日) 2月1日、滋賀県では新たに783人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。病床使用率は1月31日時点で72.3%と、7割を超えました。しかし、三日月大造知事は「まん延防止等重点措置」の要請はしない考えを改めて示しました。  (滋賀県 三日月大造知事 2月1日)  「最も重視しています命を守 […]

  • 2022.02.01

高さ15m『はしご車』をネットオークション出品!これまで救急車は101万円で落札(2022年2月1日)

高さ15m『はしご車』をネットオークション出品!これまで救急車は101万円で落札(2022年2月1日) 兵庫県三田市が『はしご車』をネットオークションに出品して買い手を探しています。  真っ赤な車体に銀色のはしご、火災現場でよく目にするはしご車で、はしごを伸ばすと高さ15mになります。兵庫県三田市がなんとインターネットオークションに出品しました。売られているのは「KSI官公庁オークション」というサ […]

  • 2022.02.01

石原慎太郎さんが死去「タフガイで非常に懐が深い人だった」維新・松井代表が死去悼む(2022年2月1日)

石原慎太郎さんが死去「タフガイで非常に懐が深い人だった」維新・松井代表が死去悼む(2022年2月1日) 東京都知事などを歴任した石原慎太郎氏が亡くなりました。89歳でした。  「太陽の季節」で文壇にデビューし、『太陽族』という流行語も生んだ石原慎太郎元東京都知事(89)。国会議員を経て1999年、東京都知事に就任しました。ディーゼル車の排ガス規制などの政策を打ち出し、自主憲法制定に加えて“タカ派” […]

  • 2022.02.01

「エクモ」未使用の一方で重症病床“満床” 対応に苦慮する医療現場(2022年2月1日)

「エクモ」未使用の一方で重症病床“満床” 対応に苦慮する医療現場(2022年2月1日)  病床使用率が東京都では緊急事態宣言の要請を検討する目安である50%に1日、達しました。重症病床がほぼ満床となっている都内の大学病院を取材すると第5波との違いが見えてきました。  綱引きは、依然続いています。  東京都・小池百合子知事:「今回の重点措置でオミクロン株に対抗していく」  緊急事態宣言の発出基準を、 […]

  • 2022.02.01

原油高騰巡るトリガー条項 経産大臣は「“直ちに”発動」を否定(2022年2月1日)

原油高騰巡るトリガー条項 経産大臣は「“直ちに”発動」を否定(2022年2月1日)  原油の高騰が続くなか、萩生田経済産業大臣はガソリン税を一時的に下げるトリガー条項について「直ちに発動することは考えていない」と述べました。  萩生田経済産業大臣:「はっきり申し上げてトリガーではガソリンしか下がることはできないんで、ちょっと異質なものだと思います。したがって、それを直ちに発動するってことは私は考え […]

  • 2022.02.01

住宅街で大規模土砂崩れ 停電・断水の被害 金沢市(2022年2月1日)

住宅街で大規模土砂崩れ 停電・断水の被害 金沢市(2022年2月1日)  大規模な土砂崩れが発生し、周辺の住宅では断水が続いています。  1日午前2時すぎ、金沢市の住宅街の付近にあるのり面が、高さおよそ40メートル、幅およそ20メートルに渡り崩落しました。  けが人はいませんでした。  土砂崩れの影響で一時、860戸が停電したほか、付近の206世帯が断水し、地域の住民は近くの公民館に避難しました。 […]

1 15,742 16,495