- 2022.02.23
【全国の天気】「見えた!?」冬の出口・・・春の入り口(2022年2月23日)
【全国の天気】「見えた!?」冬の出口・・・春の入り口(2022年2月23日) きょうの「全国の天気」はこちら、「『見えた!?』冬の出口・・・春の入り口」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【全国の天気】「見えた!?」冬の出口・・・春の入り口(2022年2月23日) きょうの「全国の天気」はこちら、「『見えた!?』冬の出口・・・春の入り口」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【軍派遣指示も】プーチン大統領の狙いは?ウクライナ情勢【深層NEWS】 プーチン大統領は21日、ウクライナ東部のルガンスク州とドネツク州の一部地域を実効支配する親ロシア派の代表を招き、独立国家として承認する大統領令に署名。また、これらの地域で平和維持活動を行うとして、ロシア軍の派遣を指示しました。 大きく局面が動く中で、今後どのような展開を見せるのか。米欧の対応は。日本への影響は。専門家と徹底議論 […]
【ウクライナ情勢】ロシアへの経済制裁 欧米各国相次ぎ発表 ウクライナ情勢は、平和的解決がますます遠のいています。ロシアが、ウクライナ東部の地域の独立を一方的に承認して軍を送るとしたことを受け、欧米各国は経済制裁の措置を相次ぎ発表し、予定していたアメリカとロシアの外相会談も中止になりました。 バイデン大統領「これはウクライナ侵攻の始まりだ。目に余る国際法違反で国際社会の断固とした対応が求められる」 […]
【住宅全焼】男性1人死亡 住人の男性か 宮城・塩竃市 23日朝早く、宮城県塩竈市で住宅1棟を全焼する火事があり、男性1人が死亡しました。 火事があったのは塩釜市の無職・安藤満生さん(84)の住宅です。警察と消防によりますと、23日午前4時すぎ、「向かいから火が出ている」と近所の人から通報がありました。 消防で消火に当たり、およそ2時間半後に鎮火しましたが、住宅1棟が全焼し、焼け跡から男性1人の身元 […]
【ウクライナ情勢】アメリカ・ロシア外相会談が中止 プーチン大統領の狙いは? ロシアがウクライナ東部の地域の独立を一方的に承認して軍を送るとしたことを受け、欧米各国は経済制裁の措置を相次ぎ発表。予定していた、アメリカとロシアの外相会談も中止になりました。モスクワから中継です。 ――各国からの制裁も受ける中、プーチン大統領は次にどのようにしようと考えているのでしょうか? 欧米からの制裁があることは折り […]
東京新規感染者1万4567人 感染減少傾向も死者24人 新型コロナウイルスについて東京都は、きょう新たに1万4567人の感染を発表しました。 先週水曜日に発表された1万7331人から2764人減少し、4日連続で、前の週の同じ曜日を下回りました。このうち「みなし陽性」の患者は767人でした。 直近7日間平均でみた新規感染者は1万3608人で、前の週のおよそ9割に減っています。 新たな感染者のうちワク […]
【速報】大阪府の新規感染1万1472人 死者49人(2022年2月23日) 大阪府によりますと、23日、新たに新型コロナウイルスへの感染者が1万1472人確認されました。2日連続で1万人を上回っています。 16日の水曜日に確認された1万2467人からは約1000人減り、4日連続で前の週の同じ曜日の感染者数を下回りました。 また、死亡が確認されたのは49人ということです。 [テレ朝news] […]
【速報】御嶽山の噴火警戒レベル2に引き上げ 「火口周辺規制」に(2022年2月23日) 気象庁が23日午後、御嶽山の噴火警戒レベルを1から2へと引き上げると発表しました。 長野県と岐阜県にまたがる御嶽山では、午後2時すぎから火山性地震の増加がみられるということです。 特に剣ケ峰南西斜面では、1キロ程度の範囲で大きな噴石に警戒するよう呼び掛けています。 [テレ朝news] https://ne […]
米“次の一手”は? 首脳会談“不透明”で解決糸口は・・・(2022年2月23日) 軍事的緊張が高まるウクライナ情勢です。アメリカのバイデン大統領はロシアのウクライナ東部への派兵命令を「侵攻の始まり」と非難し、米ロ外相の会談も中止となりました。テレビ朝日外報部長・山下達也記者の解説です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
「派兵命令」ロシア軍は今どこに?制裁は想定内?(2022年2月23日) 軍の派遣命令から1日以上が経ちましたが、実際にロシア軍がウクライナに派遣されたのでしょうか。モスクワから報告です。 (前田洋平記者報告) 23日はロシアは「祖国防衛の日」という軍人にちなんだ休日です。一部では「ロシア軍の力を見せ付けるにはもってこいの日だ」として、プーチン大統領が緊張感を高めて来たのはこの日に向けてなので […]
【速報】東京都の新規感染1万4567人 重症80人 死者24人(2022年2月23日) 23日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万4567人でした。 感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万4567人です。 このうち767人は家族の感染で濃厚接触者となって症状が出たため、検査を受けずに医師が陽性と診断した患者です。 一日あたりの感染者数は前の週の同じ曜日を下 […]
五輪閉幕の中国で感染拡大 武漢や内モンゴル自治区でも確認(2022年2月23日) 北京オリンピックが閉幕した中国では、北京や武漢など各地で新型コロナウイルスの感染が広がり、警戒が高まっています。 警備員:「(Q.感染者か?それとも濃厚接触者か?)濃厚接触者だ」 北京では22日、新型コロナの市中感染が10件確認され、感染者や濃厚接触者が立ち寄った場所を封鎖してPCR検査が行われています。 2 […]