【政府に苦言】「広報活動が不十分」 3回目接種巡り 公明党・山口代表 新型コロナワクチンの3回目接種が進んでいないことについて、公明党の山口代表が政府の対応に苦言を呈しました。 山口代表 「(自衛隊の大規模接種会場は)需要と供給が全くマッチしていない」「政府の広報活動はまだ十分ではないと思います」 山口代表は、自衛隊が運営する大規模接種会場の予約が短時間で埋まってしまったことを挙げ、「需要と供給が […]
【メガバンク】住宅ローン金利を一部引き上げ メガバンクの住宅ローンの金利が今月から一部、引き上げられました。 大手銀行3行は、10年固定の住宅ローンについて、今月から適用する基準となる金利を引き上げました。 三菱UFJ銀行が1月の3.39%から3.49%に、三井住友銀行が3.4%から3.5%に、みずほ銀行が2.75%から2.8%に、それぞれ引き上げました。 これは日銀のマイナス金利が導入される以前 […]
【支援事業】6日連続ホテルに滞在可能…1泊2000円 “ホテルでテレワーク” 開始 東京都 職場や家庭内での新型コロナウイルス感染を防ぐため、東京都は、6日連続ホテルに滞在し、テレワークを行うことができる支援事業を始めました。 東京都は、職場や家庭内での感染を防ぎながら事業を継続できるよう、1日から、1泊2000円で6泊7日、ホテルでテレワークすることが可能な宿泊プランの提供を始めました。 対象は […]
2月の値上がり 冷食・ハム・醤油など食品ほか電気・ガスも 家計を直撃 きょうから2月。今月は様々な食品のほか、電気やガス料金も値上がりし、家計に大きな負担となりそうです。 日本ハムやプリマハムは2月1日の出荷分からハムやソーセージを5%から12%値上げします。パスタやパスタソースでは日清製粉ウェルナがおよそ3%から9%、ニップンがおよそ2%から9.5%。冷凍食品では、ニッスイや味の素冷凍食品がおよ […]
石原慎太郎氏が死去 政界から悼む声相次ぐ 東京都知事などを務めた作家の石原慎太郎さんが亡くなったことが分かりました。89歳でした。政界からは石原氏を悼む声が上がっています。 自民党 安倍晋三 元首相 「まだまだお元気だと思っておりましたので、大変驚き、本当に残念です。心からご冥福をお祈りしたいと思います。石原さんは『太陽の季節』でデビューして以来、様々な既成概念に挑戦し続けた人生ではなかったかなと […]
居酒屋ワタミが子ども向けの食品宅配サービス開始(2022年2月1日) 子ども向けの食品宅配サービスを立ち上げました。 大手居酒屋チェーンのワタミは、3歳から10歳の子どもがいる家庭をターゲットにした食品宅配サービスを始めます。 15分ほどの調理で、おかずの主菜と副菜が作ることができます。 メニューはタコライスやチキンのカレーマヨ焼きなどで、価格は559円から599円です。 ワタミでは新型 […]
【速報】大阪で新規感染者 1万1900人前後 過去最多となる見込み 新型コロナ(2022年2月1日) https://www.youtube.com/watch?v=EhLOJGDqdgo 大阪府の吉村知事が会見で1日、新たに新型コロナウイルスへの感染者が1万1900人前後になる見通しだと明らかにしました。先月29日に確認された1万35人を上回り、過去最多となる見込みです。 [テレ朝news] […]
【速報】東京・江東区の共同住宅で火災 2人が逃げ遅れとの情報も(2022年2月1日) 東京・江東区の2階建ての共同住宅で火事がありました。逃げ遅れた人が2人いるとの情報もあり、救助活動が続けられています。 警視庁などによりますと、1日午後3時ごろ、江東区南砂の2階建ての共同住宅から出火しました。 消防のポンプ車など21台が出動し、消火活動が続けられていますが、1階と2階合わせて約40平方メー […]
うまい棒も!?値上げ相次ぐ駄菓子の苦境(2022年1月31日) 安くてうまい!子供のおやつ「駄菓子」の値上げが相次いでいます。原因は国際情勢・・・今後、どうなる? (1月31日放送「スーパーJチャンネル」より) [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
イーロン・マスク氏に580万円請求 プライベートジェット追跡のサイトを作った大学生(2022年2月1日) アメリカの実業家、イーロン・マスク氏のプライベートジェットを追跡する情報サイトを作った大学生が、マスク氏におよそ580万円を請求しました。 フロリダ州に住むアメリカの大学生、ジャック・スウィーニーさん(19)は、ツイッターに、イーロン・マスク氏の所有するプライベートジェットがある場所を公開 […]
台湾 不参加から一転 北京五輪開会式「参加する」(2022年2月1日) 北京オリンピックの開会式などに参加しないと表明していた台湾が、一転して「参加する」と発表しました。 台湾当局は28日、選手やコーチら北京オリンピックの代表選手団を「新型コロナの影響」を理由に開会式や閉会式に参加させないと発表していました。 それが先月31日深夜に急きょ、「選手団の計画を調整し、開会式と閉会式に台湾代表とし […]
“ヒトラー投稿”めぐり・・・ 菅直人元総理に維新・馬場共同代表が抗議(2022年2月1日) 菅元総理大臣が先月、日本維新の会について「ヒットラーを思い起こす」とツイッターに投稿したことを巡り、維新の会の馬場共同代表は一連の投稿を撤回して謝罪するよう菅元総理に直接、抗議文を手渡しました。その際の実際のやり取りと、その後に2人それぞれが取材に応じた際の様子をまとめました。 [テレ朝news] htt […]