- 【安倍元首相死去】渋谷の自宅周辺でも訃報に悲しみ広がる
- 【ご飯がすすむ!おかずまとめ】 ご飯とかきこみたいぶつ切りゴマ漬け/ご飯がすすむサクサクから揚げ /特製デミソースのふわふわ煮込みハンバーグ など(日テレNEWS LIVE)
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】プーチン大統領の後継者候補!?突然表舞台に登場した2人の娘に世界が衝撃…その人物像とは?そしてその先に見えてきた、プーチン大統領の恐るべき野望を、ロシア研究の第一人者が激白
- 北京の大学で“外出禁止”に抗議相次ぐ 厳しい感染対策に不満(2022年5月26日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月31日)
- 「まずは侵攻前まで戻ろう」停戦協議の行方は・・・戦火続くウクライナ 孤立深めるロシア(2022年3月2日)
小池知事は外国記者に対策アピール 「検査数不足」の質問に反論も
新型コロナについて、東京都ではきょう、火曜日としては過去最多となる1万7000人あまりの感染が発表されるなか、小池知事は無症状の患者のための宿泊療養施設を視察しました。また、小池知事は日本に駐在する外国人記者らが主催する会見に出席、東京のコロナ対策をアピールしました。
日本に駐在する外国人記者らが主催する会見に出席した小池都知事。自宅療養者に対してパルスオキシメーターや食事を届け、海外メディアからも評価を受けているなどと、都の対策についてアピールしました。
一方で、海外の記者から感染者の数に対し、検査数が足りていないのでは、と問われると・・・
Q.なぜ最初のころから日本で、特に東京都での検査の件数は少ないのでしょうか?
東京都 小池百合子知事
「検査については東京都はできる限り多くの方が受けていただくために無料の検査キットをお配りしております。心配な方の状況を発見するということは新型コロナに対して防いでいく措置で極めて重要だと思っております」
会見に先立って小池知事は、東京都があすから新たに開設する新型コロナの無症状の患者のための宿泊療養施設を視察。キャンピングカー20台とプレハブ14室の部屋を作り、65人が入所できるといいます。
東京都 小池百合子知事
「こういう施設を作るときは時間かかるんですけれども、いち早くスペース確保ということで今回キャンピングカーを活用をいたしました」
都内の自宅療養者は、きのう時点で8万3694人。宿泊療養施設の入所者も4470人と、いずれも第5波の最も多かった時を上回っています。東京都医師会は、感染者の増加が医療界全体を圧迫していると訴えます。
東京都医師会 猪口正孝副会長
「今、東京の救急救命救急センターは75%から80%ぐらいで稼働してます。もう相当厳しい状況であります。なかなかの楽観論も出ておりますけれども、決して医療は楽になってないんだということを理解していただきたいと」
(08日17:04)



コメントを書く