- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【なぜ?】あわや大惨事! 札幌市の国道にシカ“落下”【ドラレコ映像】#shorts
- 【新型コロナ】東京都の警戒レベル 約2か月ぶりに引き下げへ 感染状況・医療提供体制ともに
- 中国・レモン奪い合い 「コロナに効果」デマで…背景にゼロコロナ撤回→感染の急拡大(2022年12月23日)
- 【怒り】“めった刺しに”“家族に硫酸を”仲岡弁護士に殺害予告…匿名での誹謗中傷どう向き合う?規制は?|アベヒル
- 【駅待合室に“刃物”刺さった女性】同駅で男性はねる人身事故も 2人死亡 名鉄・本笠寺駅
孫社長「冬の嵐の真っただ中」決算 純利益98%減少(2022年2月8日)
ソフトバンクグループが発表した2021年10月から12月の連結決算は純利益が前年同期に比べて98%減少しました。
ソフトバンクグループ・孫正義社長:「冬の嵐はソフトバンクの決算上は終わっていない。真っただ中にいまだにあると。ただ僕は必ず春は来ると思っているし、新たな種は続々と植え続けている」
ソフトバンクグループが8日に発表した10月から12月期の純利益は290億円で、前年同期の1兆1719億円から大きく減少しました。
中国の投資先企業の株価が大幅に下げたことなどが響きました。
また、子会社でイギリスの半導体開発大手「アーム」をアメリカの半導体大手「エヌビディア」に売却する契約を解消することで合意したと発表しました。
アメリカやヨーロッパの規制当局が懸念を示し、断念したということです。
今後はアームの株式についてアメリカのナスダック市場を想定し、2022年度中に上場する方向で準備を進めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く