15727/16500ページ

15727/16500ページ
  • 2022.02.02

上皇ご夫妻 新型コロナの3回目のワクチン接種

上皇ご夫妻 新型コロナの3回目のワクチン接種 上皇ご夫妻が、きのう、新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種をされたことがわかりました。 関係者によりますと、上皇さまと上皇后さまは、きのう、お住まいの仙洞仮御所で、新型コロナのワクチンの3回目の接種をされたということです。上皇さまは88歳、上皇后さまは87歳で、ご夫妻は去年6月に2回の接種を終えられています。 また、68歳の高円宮妃久子さまも、きょ […]

  • 2022.02.02

意外とモメやすい「世界遺産」佐渡金山の推薦決定に“待った!”をかける韓国…日本はどう対処?【タカオカ目線】

意外とモメやすい「世界遺産」佐渡金山の推薦決定に“待った!”をかける韓国…日本はどう対処?【タカオカ目線】 いったんは見送りも検討された「佐渡島の金山」のユネスコへの推薦が正式に決定しました。歴史的な背景を理由に批判している韓国との対立が懸念されますが、実は、世界遺産登録を巡って、国と国とが「大モメ」になることは、珍しくないんです。なぜ、世界遺産をめぐってモメなくてはならないのか、そして、日本は韓 […]

  • 2022.02.02

価値が10倍超になった美術品も!ついに開館「大阪中之島美術館」紆余曲折の39年(2022年2月2日)

価値が10倍超になった美術品も!ついに開館「大阪中之島美術館」紆余曲折の39年(2022年2月2日) 2月2日、「大阪中之島美術館」がオープンしました。1983年に構想が発表されて以来、大阪市の財政難などで計画が停滞し実現するのに約40年かかりました。  2日にオープンした「大阪中之島美術館」は、イタリアの画家・モディリアーニや大阪出身の洋画家・佐伯祐三の絵画など、6000点を超えるコレクションを […]

  • 2022.02.02

子どもの感染急増…保育園でも子どもに『マスク・黙食・咳エチケット』悩ましい対応(2022年2月2日)

子どもの感染急増…保育園でも子どもに『マスク・黙食・咳エチケット』悩ましい対応(2022年2月2日) 新型コロナウイルスの感染拡大が続く大阪府では、2月1日の新規感染者1万1881人のうち904人が未就学児でした。大阪市西区の認可保育所「南堀江保育園てのひら」で話を聞くと、子どもを通わせる保護者からは不安の声が上がりました。  (5歳児の保護者)  「気にはなるんですけれど、保育園に預けざるを得な […]

  • 2022.02.02

“抗原検査キット不足”を受け『20万個の検査キット』医療機関に有償配布へ 大阪府(2022年2月2日)

“抗原検査キット不足”を受け『20万個の検査キット』医療機関に有償配布へ 大阪府(2022年2月2日) 新型コロナウイルスの「オミクロン株」による感染の急拡大を受けて、大阪府の吉村洋文知事は府が確保した約20万個の抗原検査キットを有償で配布すると発表しました。  2月2日、新たに1万1171人の新型コロナウイルスの感染が確認された大阪府。  大阪府の吉村洋文知事は抗原検査キットが不足していることを […]

  • 2022.02.02

進まない3回目接種 総理に焦り “モデルナ”積極呼びかけも(2022年2月2日)

進まない3回目接種 総理に焦り “モデルナ”積極呼びかけも(2022年2月2日)  民間でも3回目の新型コロナウイルスのワクチン接種を加速させようという動きがありますが、政府は現在の接種状況について、どう見ているのでしょうか。政治部・土田沙織記者の解説です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.02.02

モデルナ製の活用がカギに 3回目接種加速へ「1日5000人に拡大」(2022年2月2日)

モデルナ製の活用がカギに 3回目接種加速へ「1日5000人に拡大」(2022年2月2日)  新型コロナワクチンの3回目の接種をなんとか加速させようと、岸田総理は大規模接種センターで接種できる人数を一日あたり5000人に拡大すると表明しました。  “接種”加速へ、起爆剤となるのでしょうか。  岸田総理大臣:「昨年と同様のペースで接種を進めるべく、来週には一日あたりの接種回数を5000回程度まで拡大し […]

  • 2022.02.02

【速報】東京の新規感染2万1576人 過去最多で初の2万人超え(2022年2月2日)

【速報】東京の新規感染2万1576人 過去最多で初の2万人超え(2022年2月2日)  2日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2万1576人で、初めて2万人を超えました。都では2日から、検査を受けずに医師の判断で陽性と診断した人も感染者として計上しています。  感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の2万1576人です。  このうちの589人は家族などの感染で濃厚接触者に […]

  • 2022.02.02

【速報】大阪の新規感染1万1171人 過去2番目の多さ(2022年2月2日)

【速報】大阪の新規感染1万1171人 過去2番目の多さ(2022年2月2日)  大阪府によりますと、2日、新たに新型コロナウイルスへの感染者が1万1171人確認されました。  過去最多となった1日の1万1881人に次ぐ新規感染者数となり、2日連続で1万1000人を上回りました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.02.02

【速報】東京で過去最多2万1576人の感染確認 初の2万人超え 新型コロナウイルス

【速報】東京で過去最多2万1576人の感染確認 初の2万人超え 新型コロナウイルス 東京都内で2日、新たに2万1576人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。初めて2万人を超え、過去最多を更新。 (2022年2月2日放送「news every.」より) #新型コロナウイルス #過去最多 #日テレ​​ #newsevery #ニュース​​  ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook ht […]

  • 2022.02.02

【1票の格差】東京高裁は「合憲」判断 去年の衆院選訴訟

【1票の格差】東京高裁は「合憲」判断 去年の衆院選訴訟 去年の衆議院選挙の「1票の格差」が憲法に違反するかどうか争われた裁判で、東京高裁は2日、「憲法に違反しない」(=合憲)との判断を示しました。 去年10月の衆議院選挙ではいわゆる「1票の格差」が最大で2倍を超えており、弁護士のグループが、「投票価値の平等に反し憲法に違反する」として選挙の無効を求め、全国で訴えを起こしています。 これに対し、東京 […]

  • 2022.02.02

【愛知】新たに6191人の感染確認…2日連続で過去最多更新 新型コロナウイルス

【愛知】新たに6191人の感染確認…2日連続で過去最多更新 新型コロナウイルス 新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない中、愛知県で2日、新たに6191人の感染が確認されました。6000人を上回ったのは初めてで、2日連続で過去最多を更新しました。 愛知県では1日あたりの新規感染者数が先月25日から2日連続で4000人を上回り、27日からは3日連続で5000人を超えました。 2日は新たに61 […]

1 15,727 16,500