- 約8割がオミクロン株の疑い 3回目接種「できるだけ前倒し」岸田総理(2022年1月19日)
- 【速報】海外から帰国後コロナ感染懸念し在宅勤務した教師 欠勤扱いした大阪市に賠償命令 大阪地裁
- 8道府県で2億4000万円の被害か カンボジア日本人詐欺G25人逮捕 移送中の飛行機内で逮捕 埼玉県警|TBS NEWS DIG
- プーチン氏 侵攻以来初外遊 健康不安払しょくか?(2022年6月29日)
- 【クマ襲撃】耳は裂け頭蓋骨が見え…「ペットじゃない お門違い」被害者が”駆除への苦情”に苦言|ABEMA的ニュースショー
- 3年前の死亡ひき逃げめぐり「過失運転致死」については無罪の判決 大阪地裁(2022年3月26日)
【岸田総理】物価高騰など 緊急対策取りまとめ指示
岸田総理大臣は、ウクライナ情勢に伴う原油価格や物価高騰などに対応するため、緊急対策を来月末をめどに取りまとめるよう閣僚に指示しました。
松野官房長官「直面する危機に機動的に対応するべく、十分な効果を発揮できる対策の取りまとめに尽力をして参りたい」
岸田総理は、29日の閣僚懇談会で、原油価格の高騰対策、小麦を含む穀物や水産物などの価格上昇への対策、さらに中小企業の資金繰り支援、生活困窮者などへの支援の4点を柱とする、総合緊急対策を、来月末をめどに取りまとめるよう指示しました。
岸田総理は「原油や原材料、食料価格の高騰が国民生活や経済活動に重大な影響を及ぼし、社会経済活動の順調な回復の妨げになるようなことは避けなければならない」と強調しました。
財源は、新年度予算の予備費などを活用するということで、政府は、具体的な施策について、関係閣僚会議で検討を進めることにしています。
(2022年3月29日放送「ストレイトニュース」より)
#岸田総理 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mrohx2U
Instagram https://ift.tt/LKHujOF
TikTok https://ift.tt/SeDJ3ng
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く