- 【追跡】2022年話題の動物「住宅街のイノシシ」「書店にタヌキ」どうなった?
- 【新型コロナ】全国3万9254人の新規感染確認 先週同曜日比で7662人増 28日
- 元教え子のわいせつ画像を所持した疑い 練馬区立中学の校長逮捕(2023年9月11日)
- スーチー氏の刑期26年に 新たに禁錮3年の判決 約8000万円受け取った汚職の罪(2022年10月12日)
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月2日)
- 東大生への違和感から行政にできない方法で“子どもの貧困”に立ち向かう【報ステ×未来を人から 完全版】【SDGs 未来をここから】【Learning for All 李炯植代表】
【岸田総理】物価高騰など 緊急対策取りまとめ指示
岸田総理大臣は、ウクライナ情勢に伴う原油価格や物価高騰などに対応するため、緊急対策を来月末をめどに取りまとめるよう閣僚に指示しました。
松野官房長官「直面する危機に機動的に対応するべく、十分な効果を発揮できる対策の取りまとめに尽力をして参りたい」
岸田総理は、29日の閣僚懇談会で、原油価格の高騰対策、小麦を含む穀物や水産物などの価格上昇への対策、さらに中小企業の資金繰り支援、生活困窮者などへの支援の4点を柱とする、総合緊急対策を、来月末をめどに取りまとめるよう指示しました。
岸田総理は「原油や原材料、食料価格の高騰が国民生活や経済活動に重大な影響を及ぼし、社会経済活動の順調な回復の妨げになるようなことは避けなければならない」と強調しました。
財源は、新年度予算の予備費などを活用するということで、政府は、具体的な施策について、関係閣僚会議で検討を進めることにしています。
(2022年3月29日放送「ストレイトニュース」より)
#岸田総理 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mrohx2U
Instagram https://ift.tt/LKHujOF
TikTok https://ift.tt/SeDJ3ng
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く