- 「今年はラーメン店の新規開店が減るのでは」インド熱波で小麦争奪戦に|TBS NEWS DIG
- 「日本ってもう貧しいんだな」娘抱え働くフリーランスドライバーの生活にも・・・ 参院選の争点“物価高”が直撃【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 「第9波」ピークか 医療現場ひっ迫の中…新変異株「ピロラ」国内で初確認 症状は?【知っておきたい!】(2023年9月13日)
- 「1か月で子ども約100人殺害」ウクライナで学校に攻撃相次ぐ フィンランドはNATO申請へ|TBS NEWS DIG
- 台風7号による物流への影響…佐川急便は明日の近畿地方での荷物の集配を停止|TBS NEWS DIG
- 熊本・美里町で震度5弱 津波の心配なし|TBS NEWS DIG
プーチン氏 侵攻以来初外遊 健康不安払しょくか?(2022年6月29日)
ロシアのプーチン大統領は、中央アジアのタジキスタンを訪れ首脳会談を行いました。欧米メディアを中心に健康不安説などが指摘されるなか、2月のウクライナへの侵攻以来、初めての外遊となります。
プーチン大統領は28日、同盟国であるタジキスタンを訪れ、ラフモン大統領と会談しました。
プーチン大統領が国外に出るのは2月のウクライナ侵攻後、初めてとなります。
会談に先立って、ロシアのウシャコフ大統領補佐官は「首脳会談は夜遅くまで続くだろう」などと述べていて、欧米メディアを中心に指摘される健康不安説などの払拭につなげたい考えだとみられます。
ロシアメディアによりますと、プーチン大統領は28日はタジキスタンに滞在し、29日朝からトルクメニスタンを訪れ、イランなどを含めたカスピ海沿岸5カ国の首脳会議に出席する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く