- 50歳息子が70代母親の遺体を遺棄したとして逮捕 神奈川・相模原市
- 沖縄・高校生失明事故 警棒から高校生のDNA検出 「警棒との接触が原因だったと客観的に特定出来た」|TBS NEWS DIG
- 【まるでナイター競馬】事前説明なしで始まった『薄暮開催』に住民らは「約束と違う」と憤り 一方で競馬場側の主張は?(2022年3月14日)
- 松本人志さんが文芸春秋社を提訴 “性的行為を強制”の週刊文春記事めぐり|TBS NEWS DIG
- マイナカードに“別人の顔写真” 市は男性に「写真を紛失して適当に貼った」と説明 三重・松阪市【news23】|TBS NEWS DIG
- 芸能界のご意見番・美川憲一が“ジャニーズ性加害問題”に赤裸々激白!!(2023年9月12日)
プーチン氏 侵攻以来初外遊 健康不安払しょくか?(2022年6月29日)
ロシアのプーチン大統領は、中央アジアのタジキスタンを訪れ首脳会談を行いました。欧米メディアを中心に健康不安説などが指摘されるなか、2月のウクライナへの侵攻以来、初めての外遊となります。
プーチン大統領は28日、同盟国であるタジキスタンを訪れ、ラフモン大統領と会談しました。
プーチン大統領が国外に出るのは2月のウクライナ侵攻後、初めてとなります。
会談に先立って、ロシアのウシャコフ大統領補佐官は「首脳会談は夜遅くまで続くだろう」などと述べていて、欧米メディアを中心に指摘される健康不安説などの払拭につなげたい考えだとみられます。
ロシアメディアによりますと、プーチン大統領は28日はタジキスタンに滞在し、29日朝からトルクメニスタンを訪れ、イランなどを含めたカスピ海沿岸5カ国の首脳会議に出席する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く