- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「寝ても起きても痛い痛いの毎日…」森永ヒ素ミルク事件の被害者が森永乳業を提訴(2022年5月25日)
- 【速報】「首を3回刺して…」東京・府中市のホテルで24歳女性殺害か 54歳男を逮捕(2023年2月3日)
- 【速報】東京の新型コロナ患者 1医療機関あたり「14.53人」前週から約1.33倍(2023年8月31日)
- アメリカの景気後退を警戒 ダウ388ドル↓【知っておきたい!】(2023年9月27日)
- 中学生の学力底上げへ、大阪独自の「チャレンジテスト」3年生対象に実施
【朝の注目】「トルコで対面の“停戦協議”へ」ほか4選(2022年3月28日)
28日朝の注目ニュースをまとめます。
■東京7844人 全国4万3354人感染
先週に比べ、1300人以上増えました。
27日の東京の新型コロナウイルスの感染者は7844人で、前の日曜日に比べ、1342人増えました。
全国では4万3354人で、5日連続で4万人を超えています。
■東北新幹線 脱線した4両を撤去
脱線した4両が撤去されました。
今月16日の地震で脱線した東北新幹線の4両が、現場から撤去されました。
残りの車両は29日以降に作業する予定で、全線の開通は、来月20日前後になる見込みです。
■トルコで対面の“停戦協議”へ
対面での停戦協議が行われます。
ウクライナの交渉担当の議員が、トルコでロシアとの停戦協議を行うとSNSで明らかにしました。
早ければ、日本時間の28日にも行われる可能性があるとしています。
■ロシア軍 石油備蓄施設をミサイル攻撃
ミサイル攻撃したと発表しました。
ロシアの国防省は27日、ウクライナ西部のリビウにある石油備蓄施設を、長距離ミサイルで攻撃したと発表しました。
リビウ州知事は、この攻撃で5人が負傷したとしています。
■「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞は?
29日午前9時に、アカデミー賞の授賞式が始まります。
作品賞など4部門でノミネートされている「ドライブ・マイ・カー」の濱口竜介監督と、西島秀俊さんがインタビューに応じました。
濱口監督は、「ワクワクする。楽しんで帰りたい」と心境を語りました。
(「グッド!モーニング」2022年3月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く