- 【中国】“ナンパ”断られ女性に暴行 大論争や告発運動に発展
- 【カタールW杯開幕】中東初の開催に地元は熱狂
- 【ニュースライブ 3/3(月)】女児遺体をコンクリ詰めか/フィリピンから移送 幹部ら2人逮捕/【万博】外食パビリオン内部公開 ほか【随時更新】
- 【ライブ】”岸田首相襲撃”事件最新情報ーー爆発現場で何が?投げ込まれた銀色の筒は? / 首相演説直前に爆発 叫び声の後、爆発の衝撃…担当記者が見た緊迫の現場 など(日テレNEWS LIVE)
- 【国連安保理が緊急会合】ロシアがベラルーシに戦術核を配備へ
- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【速報】ゼレンスキー大統領 “中立化”「ロシア側と議論する用意ある」(2022年3月28日)
ロシアとウクライナの停戦協議がトルコで行われることが発表されたなか、ゼレンスキー大統領はウクライナの「中立化」について、ロシア側と議論する用意があると述べました。
ゼレンスキー大統領は27日、ロシア独立系メディアのインタビューに応じ、ウクライナの中立化について「ロシア側と議論する用意がある」と述べ、そのためには第三国による安全保障と国民投票による同意が必要だと強調しました。
NATO=北大西洋条約機構への加盟を諦める代わりに関係国がウクライナの安全を保障する枠組みが必要だとしています。
さらに「国民投票はロシア軍が駐留している中では行えない」と述べ、ロシア軍の撤退を求めました。
また、親ロシア派勢力が一部を実効支配する東部ドンバス地方については、ロシアとの妥協点を見出したいと述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く