- 金正恩氏、娘と養鶏場視察「より多くの肉と卵が人民に届くように」経済分野での娘同行は“異例” |TBS NEWS DIG #shorts
- 【岸田首相】防衛費財源確保のため 増税策検討を指示
- 【いま、伝えたい】「自分で志願して兵隊になった人でも、何かあったら家族は絶対、悲しむと思う」マレーシアに住む日本人が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
- 【解説まとめ】キックバックの”裏事情”とは 異例の強制捜査/“裏金”誰の指示?/検察が狙う本丸は?/自民党を揺るがす派閥パーティー券問題【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【1月27日 関東の天気】週末から寒さ緩む 乾燥も進む|TBS NEWS DIG
- 「アイドルマスター」と異例のコラボで環境問題に取り組み 環境省(2023年3月22日)
女子中学生ひき逃げの疑い ベネズエラ人の調教厩務員を逮捕(2022年3月26日)
茨城県行方市で25日、女子中学生がひき逃げされ重体になった事件で、警察は、ベネズエラ人の調教厩務(きゅうむ)員の男を逮捕しました。
ベネズエラ国籍で、行方市内に住む調教厩務員のドゥガルテ・アルシア・ホセ・ノエル容疑者(40)は午後5時半すぎ、行方市の市道を歩いていた女子中学生(15)を乗用車ではね、逃走した疑いが持たれています。
女子中学生は頭などを強く打っていて、意識不明の重体です。
警察によりますと、ドゥガルテ容疑者は市内の厩舎(きゅうしゃ)で働いていて、逮捕後の取り調べに対し、容疑を認めているということです。
現場は畑や雑木林に囲まれたエリアで、片側1車線の市道が右に大きくカーブする場所です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く