- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京6968人の新規感染確認 新型コロナ 5日
- 【速報】横浜ひき逃げ 運転の男性から事情聴く(2023年2月17日)
- 「焦って1人で“岸田の乱”?」総理が岸田派解散の方針固める 岸田派も3000万円の収支不記載が発覚【news23】|TBS NEWS DIG
- 工藤会トップら控訴審でナンバー2「傷つけるように指示した」(2023年9月27日)
- 24時間にわたる「黄砂」警報 大気汚染指数は6段階で“最悪”の「深刻な汚染」 中国・北京|TBS NEWS DIG
米・ワシントンで桜満開 マスクなしで花見客にぎわう
アメリカの首都ワシントンでは桜が満開を迎え多くの人が春の陽気のなか花見を楽しみました。
ワシントンの春の風物詩として知られるポトマック川周辺の桜。日米友好の象徴として1912年に東京からおよそ3000本の苗木が贈られたのが始まりです。
レポ サミュエル・ファウラー
「ワシントンの桜が満開を迎えています。今年は、多くの人がマスクを外して花見を楽しんでいます」
アメリカでは新型コロナの感染者が減少したことを受け、ほとんどの場所でマスクの着用義務が解除されました。
花見客
「子どもが桜が大好きなんだ。きょうは満開だ、ことしで最も素晴らしい日だ」
「マスクを外すと桜を楽しみ、人々の笑顔を見ることができる」
新型コロナの影響で過去2年は例年に比べて人出が減少していましたがことしは多くの人が詰めかけ笑顔で満開の桜を楽しんでいました。
(26日09:38)
コメントを書く